アカウント名:
パスワード:
日本で展開する為に日本で募集するのに米国のLinkedInで行うってのは、ちょっと間違っているんじゃないかな。日本で営業展開に適している人材が、米国で職探ししている可能性ってそんなに高くないだろうし。
日本での登録数はかなり少ないみたいで、マッチする人を探すのは非常に難しいのでは。
それにしても、日本語化しないと利用できない人が多いってのは悲しすぎ。
2005年頃に米国の学会に参加したときに知り合ったからからLinked-Inに招待され、過去2回ほど声をかけられた事があります。一つは米国のリサーチ&コンサルティング会社で、日本支部を立ち上げるのに参加しないかというお話と、もう一つはGoogleからでした。あとはIMFのリクルータから日本でリクルーティングしたいんだけどどうしたら良い?的な相談を受けたこともあります。いずれも上手くリクルーティングが成功したかどうかはわかりませんが、利用されているようではあります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
人材募集の仕方がまずいんちゃう? (スコア:2, おもしろおかしい)
> LinkedIn日本展開に向けた人材募集をブログで開始
と書いてあるけども、そういう人材ならLinkedInで探したほうがいいんじゃないかなー。
多分LinkedIn使ったことないんだろうね。
Re: (スコア:0)
日本で展開する為に日本で募集するのに米国のLinkedInで行うってのは、ちょっと間違っているんじゃないかな。
日本で営業展開に適している人材が、米国で職探ししている可能性ってそんなに高くないだろうし。
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:0)
日本での登録数はかなり少ないみたいで、マッチする人を探すのは非常に難しいのでは。
それにしても、日本語化しないと利用できない人が多いってのは悲しすぎ。
Re:人材募集の仕方がまずいんちゃう? (スコア:1)
2005年頃に米国の学会に参加したときに知り合ったからからLinked-Inに招待され、過去2回ほど声をかけられた事があります。
一つは米国のリサーチ&コンサルティング会社で、日本支部を立ち上げるのに参加しないかというお話と、もう一つはGoogleからでした。
あとはIMFのリクルータから日本でリクルーティングしたいんだけどどうしたら良い?的な相談を受けたこともあります。
いずれも上手くリクルーティングが成功したかどうかはわかりませんが、利用されているようではあります。