アカウント名:
パスワード:
>双方にとってかつての金のなる木から遠のいたオラクルのサーバ機部門。
Oracle外し、Solaris外しの意向が現場からヒシヒシと伝わってくる今日この頃。更改関係のプロジェクトで「SUNから他に移して、Oracleも外した場合の費用概算」の依頼をこの3ヶ月で5件ほど受けていたりする。運用や開発の連中はいやがっているみたいだけど、金主が違う部門な会社から、そういうの多い。
(せっかく買ったSuperDomeが最終的に腐ってるだけとか除けば)Solaris外しはよく聞きますし実際それほど問題があることも少ないですが、Oracle外しに走って成功した試しはほとんど聞いたことがありません。
他DBで構築してみたはいいが、性能が伸びず対応策も分からず、保守や運用を募っても下請けが集まらず、挙句「そのDBは技術者が少ないのでそれなりに~」で高いカネを吸われ始めた瞬間、すぐにOracleに戻などの話はよく聞くのですが。
自分が今関わってるものもOracle使ってて高い高いと言われ続けてるんですが、結構Oracleの機能使ってるので(PL/SQLもたくさん)・MSSQL→ご冗談でしょう(OS的に)・DB2→Oracleから変えるメリットがあまりなさそう・MySQL→ご冗談でしょう(機能的に)・Firebird→名前すら知られてない状況では…・PostgreSQL→機能が十分か不安。でも一番マシ?
という状況で乗り換えるのを検討するのですらためらわれるレベル。Oracle依存の機能使うのが悪いと言われても、そっちの方が開発効率高いですしねぇ。データ格納できればいいんだというレベルで使ってる人や、RDBじゃなくてKVSで十分だと勘違いしてる人とは話が合いそうにありません。
>RDBじゃなくてKVSで十分だと勘違いしてる人とは話が合いそうにありません。
うん、俺もそう思う。DBMSとKVSの目的って全然違うし、実装も違う。で、KVSでDBMSなみの信頼性となると、やはり裏にDBMS配置。結局信頼できるデータ、そのデータでお金をどうこうや、業務データをどうこうはKVSの出る幕じゃないんだな。
>Oracle依存の機能使うのが悪いと言われても、そっちの方が開発効率高いですしねぇ。
Free系のDBMSは、サポート/ノウハウ/開発や保守や稼働を含めたサポートが弱すぎる。まぁ、Freeなんだから、好きなところしか作り込まないので、そういった方面への意識が一切ないわけで、そりゃ、子供が作ったおもちゃ程度だな..という認識になる。
>・DB2→Oracleから変えるメリットがあまりなさそう
ここが、もうちょっとDB2さんがんばってくれと思うけど、IBMさんの営業もPOWER系かホストとか言っているので、だめなんだよなぁと思ったね。でも、SUNを抱き込んでしまったOracle、結局IBMさんと同じことになるのとちがうかなぁ?とちょっと心配しちゃうわけです。
>そんなわけで、大企業は独自でサポートできる範囲で社内でサポートセンター作ったりやってるんですが。。 どっちのほうが得なのかは私のような下っ端にはわからんけどなあ。
自社でサポートできる程にノウハウがないってのがあるね。「どこもまともなサポートねぇ」ってことで、でもご神託様も酷いけど...なら、今まで通りでいいんじゃね?俺の財布じゃないし..ってなことなんだけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
もしHPの勝利条件/和解合意点がHW部門譲渡だったら (スコア:1)
…そんなシナリオにもつれるはずはありえないくらい、双方にとってかつての金のなる木から遠のいたオラクルのサーバ機部門。
Re: (スコア:2, 参考になる)
>双方にとってかつての金のなる木から遠のいたオラクルのサーバ機部門。
Oracle外し、Solaris外しの意向が現場からヒシヒシと伝わってくる今日この頃。
更改関係のプロジェクトで「SUNから他に移して、Oracleも外した場合の費用
概算」の依頼をこの3ヶ月で5件ほど受けていたりする。運用や開発の連中は
いやがっているみたいだけど、金主が違う部門な会社から、そういうの多い。
Re: (スコア:2, 興味深い)
(せっかく買ったSuperDomeが最終的に腐ってるだけとか除けば)
Solaris外しはよく聞きますし実際それほど問題があることも少ないですが、
Oracle外しに走って成功した試しはほとんど聞いたことがありません。
他DBで構築してみたはいいが、性能が伸びず対応策も分からず、
保守や運用を募っても下請けが集まらず、挙句
「そのDBは技術者が少ないのでそれなりに~」で高いカネを吸われ始めた瞬間、
すぐにOracleに戻などの話はよく聞くのですが。
Re: (スコア:4, 参考になる)
自分が今関わってるものもOracle使ってて高い高いと言われ続けてるんですが、結構Oracleの機能使ってるので(PL/SQLもたくさん)
・MSSQL→ご冗談でしょう(OS的に)
・DB2→Oracleから変えるメリットがあまりなさそう
・MySQL→ご冗談でしょう(機能的に)
・Firebird→名前すら知られてない状況では…
・PostgreSQL→機能が十分か不安。でも一番マシ?
という状況で乗り換えるのを検討するのですらためらわれるレベル。
Oracle依存の機能使うのが悪いと言われても、そっちの方が開発効率高いですしねぇ。
データ格納できればいいんだというレベルで使ってる人や、
RDBじゃなくてKVSで十分だと勘違いしてる人とは話が合いそうにありません。
Re:もしHPの勝利条件/和解合意点がHW部門譲渡だったら (スコア:1)
>RDBじゃなくてKVSで十分だと勘違いしてる人とは話が合いそうにありません。
うん、俺もそう思う。DBMSとKVSの目的って全然違うし、実装も違う。
で、KVSでDBMSなみの信頼性となると、やはり裏にDBMS配置。
結局信頼できるデータ、そのデータでお金をどうこうや、業務データを
どうこうはKVSの出る幕じゃないんだな。
>Oracle依存の機能使うのが悪いと言われても、そっちの方が開発効率高いですしねぇ。
Free系のDBMSは、サポート/ノウハウ/開発や保守や稼働を含めたサポートが弱すぎる。
まぁ、Freeなんだから、好きなところしか作り込まないので、そういった方面への意識が
一切ないわけで、そりゃ、子供が作ったおもちゃ程度だな..という認識になる。
>・DB2→Oracleから変えるメリットがあまりなさそう
ここが、もうちょっとDB2さんがんばってくれと思うけど、IBMさんの営業も
POWER系かホストとか言っているので、だめなんだよなぁと思ったね。
でも、SUNを抱き込んでしまったOracle、結局IBMさんと同じことになるのと
ちがうかなぁ?とちょっと心配しちゃうわけです。
Re: (スコア:0)
Re:もしHPの勝利条件/和解合意点がHW部門譲渡だったら (スコア:1)
>そんなわけで、大企業は独自でサポートできる範囲で社内でサポートセンター作ったりやってるんですが。。 どっちのほうが得なのかは私のような下っ端にはわからんけどなあ。
自社でサポートできる程にノウハウがないってのがあるね。
「どこもまともなサポートねぇ」ってことで、でもご神託様も酷いけど...
なら、今まで通りでいいんじゃね?俺の財布じゃないし..ってなことなんだけどね。