アカウント名:
パスワード:
写真が掲載されていて、そこには人物だけじゃなく背景も写っているのだろう。という事は画角とかも判るわけで…当然カメラの位置がわかる。他の写真に、ほぼ同時刻にそのカメラの位置にいた人物が写っていたら、『撮影した人』が特定されるわけで。逆ハントが始まりかねないなぁ…
で、その写真の撮影者も特定されて逆ハントの連鎖が始まると。偶然政治家の裏取引か犯罪の現場が写っていて撮影者が狙われる話が昔あったなぁ。
http://www.hiroburo.com/archives/51988749.html [hiroburo.com]こんな状況だから、悪い奴のほうが圧倒的に批判されるし、写した主が叩かれるような状況にはならないと思う。
「深く考えない」のと「技術に疎い」は独立事象です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
これは…最悪の場合逆ハントが始まる… (スコア:3, 興味深い)
写真が掲載されていて、そこには人物だけじゃなく背景も写っているのだろう。という事は画角とかも判るわけで…当然カメラの位置がわかる。
他の写真に、ほぼ同時刻にそのカメラの位置にいた人物が写っていたら、『撮影した人』が特定されるわけで。
逆ハントが始まりかねないなぁ…
fjの教祖様
Re: (スコア:0)
で、その写真の撮影者も特定されて逆ハントの連鎖が始まると。
偶然政治家の裏取引か犯罪の現場が写っていて撮影者が狙われる話が昔あったなぁ。
Re: (スコア:0)
http://www.hiroburo.com/archives/51988749.html [hiroburo.com]
こんな状況だから、悪い奴のほうが圧倒的に批判されるし、
写した主が叩かれるような状況にはならないと思う。
Re:これは…最悪の場合逆ハントが始まる… (スコア:1)
「深く考えない」
のと
「技術に疎い」
は独立事象です。
fjの教祖様