アカウント名:
パスワード:
システム管理者の眠れない夜 [amazon.co.jp]という本の中でシステム管理部に改善要求を出したら
受注伝票に分類キーなどを追加して、入力できるようにしてほしい。(回答)「キーなど」といった曖昧な内容ではシステム化はできません。出庫要求伝票に出庫理由などを入力できるようにしてほしい。(回答)「理由など」といった曖昧な内容ではシステム化はできません。これらの追加キーで分類集計してほしい。(回答)集計表レイアウトおよび出力項目桁数が不明なため、システム化はできません。
という回答がきたなんて話が載ってましたねぇ。
動か [amazon.co.jp]
で、大枚はたいて動かないコンピュータ買うって落ちだろ。
件の書籍は読んでないのが、#1974673の内容だけ読むと、情シスが無能なのでなく、使う側が無能だと何してもダメだねってことにしか読めない。
それにやっちゃいけないことってのもあってね。要望だからとなんでも聞いてるほうが間違い。出来ない理由なんか聞きたくないなんて、それこそ動かないコンピューターを作る主原因。
#1974812のとおり、溝を埋めるべく双方が何が必要で何をすべきかを突き詰めないといけないのでしょうね。
../..のACは出来ない理由なんか聞きたくないなんて言ってないよ、情シス側の立場でものを言ってるだけ。
> 要望だからとなんでも聞いてるほうが間違い。
なんでも聞く情シスは最悪、それこそアウトソースで十分。社内に持つ必要性はyesに徹することなく適正な判断をすることなんだが#1974673の応対だと情シスは何もしてくれないという印象しか与えられない。なので
(回答)「キーなど」といった曖昧な内容ではシステム化はできません。
なぜ必要なのか、どのように使われるのか聞き、システム化できるまで落とし込む場合によっては自分で仕様を書き確認を取る
(回答)「理由など」といった曖昧な内容ではシステム化はできません。なぜ曖昧なのか、どうすれば曖昧でなくなるのか説明し、相手の要望に具体性を出してもらう
(回答)集計表レイアウトおよび出力項目桁数が不明なため、システム化はできません。桁数は聞く。レイアウトは作ってもらう、作ってもらえなければ自分で雛形を作る。
全てにおいて、聞いても的確な答えが返って来ないならば自分で調べる。要望を出した人以外にも聞いてまわりどう使われるかを自分で把握する
これらを自分の仕事じゃないと思うならやらないでも良いが無能だと思われ社外の営業は得意だが無責任な奴らに仕事を取られる。いろいろ考えた上での発言もサボる口実を探してるようにしか思われない。職を失いたくないなら社内営業もしないとね、というのがストーリーから読み取れる教訓。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
洋の東西を問わない (スコア:1, すばらしい洞察)
システム管理者の眠れない夜 [amazon.co.jp]という本の中でシステム管理部に改善要求を出したら
という回答がきたなんて話が載ってましたねぇ。
動か [amazon.co.jp]
Re: (スコア:0)
多人数が登録修正するでしょうし、目的が不明瞭だと未入力や怪しい値しか入りません。
当然集計しても意味が無いデータにしかならず、提案した本人すら使えない状態になります。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
うん、君の言うことはわかる。技術的にはあってるんだろう。
しかし、「出来ない理由を説明してくれる」人って、会社としては給料泥棒なんだよね。
「どうやって出来るか」「どうすればいいのか」をまず考えないと、今回の話のように
アウトソースされちゃうわけだ。
まあ、自戒を込めてるわけだが。
Re: (スコア:0)
で、大枚はたいて動かないコンピュータ買うって落ちだろ。
件の書籍は読んでないのが、#1974673の内容だけ読むと、情シスが無能なのでなく、
使う側が無能だと何してもダメだねってことにしか読めない。
それにやっちゃいけないことってのもあってね。
要望だからとなんでも聞いてるほうが間違い。
出来ない理由なんか聞きたくないなんて、それこそ動かないコンピューターを作る主原因。
#1974812のとおり、溝を埋めるべく双方が何が必要で何をすべきかを突き詰めないといけないのでしょうね。
Re:洋の東西を問わない (スコア:0)
../..のACは出来ない理由なんか聞きたくないなんて言ってないよ、情シス側の立場でものを言ってるだけ。
> 要望だからとなんでも聞いてるほうが間違い。
なんでも聞く情シスは最悪、それこそアウトソースで十分。社内に持つ必要性はyesに徹することなく
適正な判断をすることなんだが#1974673の応対だと情シスは何もしてくれないという印象しか与えられない。
なので
(回答)「キーなど」といった曖昧な内容ではシステム化はできません。
なぜ必要なのか、どのように使われるのか聞き、システム化できるまで落とし込む
場合によっては自分で仕様を書き確認を取る
(回答)「理由など」といった曖昧な内容ではシステム化はできません。
なぜ曖昧なのか、どうすれば曖昧でなくなるのか説明し、相手の要望に具体性を出してもらう
(回答)集計表レイアウトおよび出力項目桁数が不明なため、システム化はできません。
桁数は聞く。レイアウトは作ってもらう、作ってもらえなければ自分で雛形を作る。
全てにおいて、聞いても的確な答えが返って来ないならば自分で調べる。
要望を出した人以外にも聞いてまわりどう使われるかを自分で把握する
これらを自分の仕事じゃないと思うならやらないでも良いが無能だと思われ社外の営業は得意だが
無責任な奴らに仕事を取られる。いろいろ考えた上での発言もサボる口実を探してるようにしか思われない。
職を失いたくないなら社内営業もしないとね、というのがストーリーから読み取れる教訓。