アカウント名:
パスワード:
政府についてはその通り。逆にかつて租借地と言う名の占領地を作って暴れた欧米列強の手先たる多国籍企業を手玉に取って意気揚々国威発揚でしょう。
でも国民の感覚では変わらない。欧米>政府>国民 が 政府>欧米>国民 に変わっただけ。特区の建設には強制執行も起こるでしょうし、電力は特区に優先供給、中国人は特区に職を得られてもIT外の職域でキツいアクセス権管理の下で昇進も望めないしょう。長期的に国民生活向上につながるか怪しい(税収経由はほとんど腐敗役人の懐に入ると考える)のに、うれしく思えないのでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
何で怒る? (スコア:0)
「犬と中国人入るべからず」じゃなくて、「犬も中国人も入ってもいいけど、(外国企業向けのような)特別扱いしないよ」ということでは。
Re:何で怒る? (スコア:1)
特区を二十一世紀の共産中国で作ろうとするからですよ。
外資を呼びたい一心の地方政府の発案でしょうが、人民の反対だけでなく、中央政府も
反対するんじゃないでしょうか。
それとも、そういう屈辱の歴史を、地方政府人は知らないのかなあ。
Re: (スコア:0)
政府益でも国民益ではない (スコア:0)
政府についてはその通り。逆にかつて租借地と言う名の占領地を作って暴れた欧米列強の手先たる多国籍企業を手玉に取って意気揚々国威発揚でしょう。
でも国民の感覚では変わらない。欧米>政府>国民 が 政府>欧米>国民 に変わっただけ。特区の建設には強制執行も起こるでしょうし、電力は特区に優先供給、中国人は特区に職を得られてもIT外の職域でキツいアクセス権管理の下で昇進も望めないしょう。長期的に国民生活向上につながるか怪しい(税収経由はほとんど腐敗役人の懐に入ると考える)のに、うれしく思えないのでは。
Re: (スコア:0)
>人民の反対だけでなく、中央政府も反対するんじゃないでしょうか。
中国の地方政府は中央政府の移行を大変気にしますが、
必ずしも従順な訳ではありません。
過去、地方政府が私兵を組織しようとした例すらもあるとか。
判っててやってる可能性も……