アカウント名:
パスワード:
という体験をしましたので、アメリカでも、場面によっては譲る感覚があるんじゃないのかなと思っています。
訂正
ガソリンスタンドから出ようとして車が入ってきたので、日本の感覚で「お先に」と手ぶりで譲ったら、相手の車も「先に出て」と手ぶりしてきた
いろいろおかしいな。・「お先に」は自分が行くときに使う言葉じゃないか?・ガソリンスタンドから出るほうが譲る?出る方が普通に優先なのに なんで譲るのか?(そりゃ先に出ろって言われるよ)
・ガソリンスタンドから出るほうが譲る?出る方が普通に優先なのに なんで譲るのか?(そりゃ先に出ろって言われるよ)
アメリカでの運転にまだ不慣れだったからです。勝手がわからない時は、他の人に先に行ってもらって、自分は後からゆっくり行こうというのが私の行動方針になっています。
先に出ないと入れない場合もあるので、通常は「出てくれ」になると思います。
ゆっくり行こうという方針の割には、「強引に入ろうとした」ようですが、結局どちらも「譲る」話にはなっていないんじゃないかなあと感じました。
並べ方が悪かったですね。「強引に入ろうとした」方が、時系列では後でした。整理できていなくて申し訳ありません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
10年くらい前、アメリカ個人旅行で車を運転した時 (スコア:2, 参考になる)
という体験をしましたので、アメリカでも、場面によっては譲る感覚があるんじゃないのかなと思っています。
Re: (スコア:1)
訂正
Re: (スコア:0)
いろいろおかしいな。
・「お先に」は自分が行くときに使う言葉じゃないか?
・ガソリンスタンドから出るほうが譲る?出る方が普通に優先なのに
なんで譲るのか?(そりゃ先に出ろって言われるよ)
Re: (スコア:1)
アメリカでの運転にまだ不慣れだったからです。
勝手がわからない時は、他の人に先に行ってもらって、自分は後からゆっくり行こうというのが私の行動方針になっています。
Re: (スコア:0)
先に出ないと入れない場合もあるので、通常は「出てくれ」になると思います。
ゆっくり行こうという方針の割には、「強引に入ろうとした」ようですが、結局
どちらも「譲る」話にはなっていないんじゃないかなあと感じました。
Re:10年くらい前、アメリカ個人旅行で車を運転した時 (スコア:1)
並べ方が悪かったですね。「強引に入ろうとした」方が、時系列では後でした。
整理できていなくて申し訳ありません。