アカウント名:
パスワード:
レアアースがレアなのは埋蔵量が少ないからではなくて、生成の過程で放射性廃棄物が出る事を許容する国家がレアだからだと思ったのですが、海底由来だと問題が解決するのでしょうか?
#公海上だから垂れ流しでもおkとか?
>レアアースがレアなのは埋蔵量が少ないからではなくて、生成の過程で放射性廃棄物が出る事を許容する国家がレアだからだと思ったのですが、
ちゃうねん。レアメタルには三種類あって1.そもそも量が少ないもの2.ふんだんにあるけれど、まとまった鉱床としては滅多に存在しないもの(例:たとえばバナジウムは地殻1トンあたり230g含まれてるけど、薄く広く分布してるのでレアメタル扱い。 逆に銅なんかはトンあたり75gの含有度だけど、超高濃度で含まれてる銅鉱床がけっこうあるのでレアメタルじゃない)3.ふんだんにあるけれど、精錬がものすごくめんどくさいもの(例:チタン。でも将来的にはもっと高度な技術で簡単に精錬できるようになればレアメタルじゃなくなる)
この3つのうちどれかの条件を満たしてればレアメタル扱い(レアメタルのうち希土類のものをレアアースと呼ぶ)
たとえばジスプロシウムは地殻1トンあたり3.7gしか含まれてない。テルビウムはトン当たり0.6gしか含まれてない。両方とも1.の意味でのレアメタルです。
でもって、レアアース鉱床には1.マグマだまりの中で固まったマグマ鉱床(大量の岩石が溶けたあとで、そのマグマ塊が比重にしたがって分離する過程で濃度が高くなった)と2.高温多雨地帯で、花崗岩が風化し粘土化する過程で濃縮が進んだイオン吸着型鉱床の二種類があって、
1.は同時に放射性物質も取れちゃうので厄介なのですが、2.は放射性物質が含まれてないです。1.のマグマ鉱床は世界中の数箇所にありますが、2.のイオン吸着型鉱床は中国南部にしかありません。(ベトナムやタイにもあるそうですがまだ開発が進んでいない)
レアアースのマグマ鉱床がある国はなんとか頑張ってレアアースの抽出をしてるわけで、「生成の過程で放射性廃棄物が出る事を許容する国家がレア」というのも当たってはいません。
で、今回はレアアース鉱床の3種類目がみつかったというニュースですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
で、廃棄物の問題は? (スコア:1)
レアアースがレアなのは埋蔵量が少ないからではなくて、生成の過程で放射性廃棄物が出る事を許容する国家がレアだからだと思ったのですが、海底由来だと問題が解決するのでしょうか?
#公海上だから垂れ流しでもおkとか?
レアアースがレアなのはホントにレアだから (スコア:5, 参考になる)
>レアアースがレアなのは埋蔵量が少ないからではなくて、生成の過程で放射性廃棄物が出る事を許容する国家がレアだからだと思ったのですが、
ちゃうねん。
レアメタルには三種類あって
1.そもそも量が少ないもの
2.ふんだんにあるけれど、まとまった鉱床としては滅多に存在しないもの
(例:たとえばバナジウムは地殻1トンあたり230g含まれてるけど、薄く広く分布してるのでレアメタル扱い。
逆に銅なんかはトンあたり75gの含有度だけど、超高濃度で含まれてる銅鉱床がけっこうあるのでレアメタルじゃない)
3.ふんだんにあるけれど、精錬がものすごくめんどくさいもの
(例:チタン。でも将来的にはもっと高度な技術で簡単に精錬できるようになればレアメタルじゃなくなる)
この3つのうちどれかの条件を満たしてればレアメタル扱い(レアメタルのうち希土類のものをレアアースと呼ぶ)
たとえばジスプロシウムは地殻1トンあたり3.7gしか含まれてない。
テルビウムはトン当たり0.6gしか含まれてない。
両方とも1.の意味でのレアメタルです。
でもって、レアアース鉱床には
1.マグマだまりの中で固まったマグマ鉱床(大量の岩石が溶けたあとで、そのマグマ塊が比重にしたがって分離する過程で濃度が高くなった)
と
2.高温多雨地帯で、花崗岩が風化し粘土化する過程で濃縮が進んだイオン吸着型鉱床
の二種類があって、
1.は同時に放射性物質も取れちゃうので厄介なのですが、2.は放射性物質が含まれてないです。
1.のマグマ鉱床は世界中の数箇所にありますが、2.のイオン吸着型鉱床は中国南部にしかありません。
(ベトナムやタイにもあるそうですがまだ開発が進んでいない)
レアアースのマグマ鉱床がある国はなんとか頑張ってレアアースの抽出をしてるわけで、「生成の過程で放射性廃棄物が出る事を許容する国家がレア」というのも当たってはいません。
Re:レアアースがレアなのはホントにレアだから (スコア:1)
で、今回はレアアース鉱床の3種類目がみつかったというニュースですね
Re: (スコア:0)
精錬が難しいとはいえ工業的にかなりの量が生産されていて、価格もずいぶん下がったのでは無いかと思っていたのだが......