アカウント名:
パスワード:
エネルギー源としてクルマを考えてみるhttp://www.nikkeibp.co.jp/article/reb/20110602/272371/ [nikkeibp.co.jp]
これの方がより現実的な気がしてきました
>VH2
V2H(Vehicle to Home)とちゃいます?
# このシリーズはちょっと前から見ていた。
>これの方がより現実的な気がしてきました
単価的に見合うかな?PHVって結構なお値段ですよね。量産で安くなってくれるのを期待できるとは思います。専用のPHVを使った専用Grid発電とかになりそうだけどね。
意外と、エアコンで効き目があったりね。普通の室内を冷やすより車内を冷やして、暑い時間帯はエアコン入れた車内に退避とかで、結構、省エネになるかな?
> 意外と、エアコンで効き目があったりね。普通の室内を冷やす> より車内を冷やして、暑い時間帯はエアコン入れた車内に退避> とかで、結構、省エネになるかな?
おそらく,断熱性の高い4畳半くらいの部屋でエアコンをつける方が効率が高いです.
カーエアコンって,かなりエネルギーを消費するんですよ.能力が5kWくらいで,家庭用のエアコンだと20畳用クラスだそうです.(参考 [okwave.jp])断熱性が極めて低い事と,炎天下で使用する事が前提なので,高い能力が必要とされるようです.
もし効率が高ければ,能力が高くても問題はないのですが,残念ながら効率もかなり低いようです.移動体に載せる物なので,体積と重量を大きくできないのが主な理由のようです.(もし20畳用エアコンを車に積んだら,エンジンルームが半分くらい埋まっちゃいますよね……)
>移動体に載せる物なので,体積と重量を大きくできないのが主な理由のようです.
ということは、ちょっと残念だな。実車は諦めて、小さく区切ったゲーム専用ルームにレースゲーム用のハンドルを設置して雰囲気を保つべきか...
>もし20畳用エアコンを車に積んだら,エンジンルームが半分くらい埋まっちゃいますよね……
引用してもらった先を読むと、カーエアコンの1970年代程度のが今の家屋用エアコンだということだとか...ということは、本気で家庭用エアコンを効率化させたら、もっと差が開きそうですね。
#1988457 です.
> 引用してもらった先を読むと、カーエアコンの1970年代程度のが今の家屋用> エアコンだということだとか...
ん……?? と思って見たら,リンク先にそのように書かれていますね.5kWという数字しか見ずに参照してしまいました.この記述はおそらく逆で,現在の自動車用エアコンの効率 ≒ 1970年代の家庭用エアコンの効率 です.
自動車用エアコンのCOPは良くて2〜3程度 ( 参照,PDF注意 [mhi.co.jp])ですが,これは家庭用エアコンの1970年代のレベル (
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
VH2 (スコア:2)
エネルギー源としてクルマを考えてみる
http://www.nikkeibp.co.jp/article/reb/20110602/272371/ [nikkeibp.co.jp]
これの方がより現実的な気がしてきました
Re: (スコア:1)
>VH2
V2H(Vehicle to Home)とちゃいます?
# このシリーズはちょっと前から見ていた。
>これの方がより現実的な気がしてきました
単価的に見合うかな?PHVって結構なお値段ですよね。
量産で安くなってくれるのを期待できるとは思います。
専用のPHVを使った専用Grid発電とかになりそうだけどね。
意外と、エアコンで効き目があったりね。普通の室内を冷やす
より車内を冷やして、暑い時間帯はエアコン入れた車内に退避
とかで、結構、省エネになるかな?
Re: (スコア:0)
> 意外と、エアコンで効き目があったりね。普通の室内を冷やす
> より車内を冷やして、暑い時間帯はエアコン入れた車内に退避
> とかで、結構、省エネになるかな?
おそらく,断熱性の高い4畳半くらいの部屋でエアコンをつける方が効率が高いです.
カーエアコンって,かなりエネルギーを消費するんですよ.
能力が5kWくらいで,家庭用のエアコンだと20畳用クラスだそうです.(参考 [okwave.jp])
断熱性が極めて低い事と,炎天下で使用する事が前提なので,高い能力が必要とされるようです.
もし効率が高ければ,能力が高くても問題はないのですが,残念ながら効率もかなり低いようです.
移動体に載せる物なので,体積と重量を大きくできないのが主な理由のようです.
(もし20畳用エアコンを車に積んだら,エンジンルームが半分くらい埋まっちゃいますよね……)
Re:VH2 (スコア:1)
>移動体に載せる物なので,体積と重量を大きくできないのが主な理由のようです.
ということは、ちょっと残念だな。
実車は諦めて、小さく区切ったゲーム専用ルームに
レースゲーム用のハンドルを設置して雰囲気を保つべきか...
>もし20畳用エアコンを車に積んだら,エンジンルームが半分くらい埋まっちゃいますよね……
引用してもらった先を読むと、カーエアコンの1970年代程度のが今の家屋用
エアコンだということだとか...ということは、本気で家庭用エアコンを効率化させた
ら、もっと差が開きそうですね。
Re: (スコア:0)
#1988457 です.
> 引用してもらった先を読むと、カーエアコンの1970年代程度のが今の家屋用
> エアコンだということだとか...
ん……?? と思って見たら,リンク先にそのように書かれていますね.5kWという数字しか見ずに参照してしまいました.
この記述はおそらく逆で,現在の自動車用エアコンの効率 ≒ 1970年代の家庭用エアコンの効率 です.
自動車用エアコンのCOPは良くて2〜3程度 ( 参照,PDF注意 [mhi.co.jp])ですが,これは家庭用エアコンの1970年代のレベル (