アカウント名:
パスワード:
文書を書くということに至っては、苦手をとおりこして恐怖症の状態である。
本当にそうなら、blogなんかかけないはずだ。
なので、単なる練習不足。というか、練習していると言う「自覚がない」まま文章を書いているので、生産している文字数が自信に結びついていないだけ。こう…なんと言うか…日常の運動量は多いが、「運動練習をしている」意識がないので、「体の動かし方」に結びついていないのと同じ。
「わかりやすい文章の書き方」系の本を時々読み、そこに書いてあることを意識したり、わざと反抗したりしながら blog を書く。アスリートが日常動作でも体の動かし方を意識するのと同じ。
文章を書くこと自体ではなく、書いても読み手に伝わらないかもしれない、というのが恐怖なのでは。日記やその延長線上にあるブログなどは、読み手に伝えることが主眼にあるわけではないから、プレッシャーは掛からない。だから書くことができるのではないかなと。
#日記を読んだ上でのただの想像です。間違っていたならごめんなさい。
文章については、感覚よりも知識が重要な分野ですし、ビジネス文なら最悪コピペ&改変という手もあります(とか言うと怒られそうですが)し、深刻に考える必要はないと思いますよ。というより、文章以外についても知識でなんとかなる部分もありますし、ならない部分は周りにたくさんいる空気の読める人に助けてもらうという方法もありますし、やっぱり深刻に考える必要はないんじゃないかなと思います。
#と自分に言い聞かせて病院には行ってないからACにしようと思ったけど空気を読まずにIDで。#ちなみに閾値は33点らしいですよ。
文章を書くこと自体ではなく、書いても読み手に伝わらないかもしれない、というのが恐怖なのでは。
そのようなことに恐怖を感じる事自体、単なる傲慢では?
世界で最もお金持ちになったとしても、実現できるものがごくわずかしかない。その理由は「自分の意思が相手に伝わらない」からだ。あなたがどれほどのお金を投入して、相手がどれほど真摯にあなたの話を聞こうとも、あなたの意思が100%伝わることはない。
これを逆手に取っているのが広告業界だ。広告が何を言おうと、あなたがその提示内容を100%正しく理解する事はない。そこで、わざと必要十分な情報を与えないことで、受け手側
練習するにしても、ごくごく基本的なことからはじめる必要があります。
他の人が、そこから始めなかったとでも?# いや、「もう年齢的に50を過ぎているおっさん」にハリセンを振りかざしてでも# 何度も書きなおしをさせるという事を、私が今日もやっていなかったとでも?! (T.T)/
文章が下手なのは、練習していないからです。
文章の書き方にはコツがあり、そのコツを守れば「判りやすい」文章にはなります。名文にはならないでしょうし、人を感動させるのも無理でしょうが。
.
そのための第一歩は「言いたいことは何か?!」をはっきりさせる。で、余計なことをそぎ落とす。
大抵の場合、文章
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
それが本当なら blog なんぞ書けない (スコア:1)
本当にそうなら、blogなんかかけないはずだ。
なので、単なる練習不足。
というか、練習していると言う「自覚がない」まま文章を書いているので、生産している文字数が自信に結びついていないだけ。こう…なんと言うか…日常の運動量は多いが、「運動練習をしている」意識がないので、「体の動かし方」に結びついていないのと同じ。
「わかりやすい文章の書き方」系の本を時々読み、そこに書いてあることを意識したり、わざと反抗したりしながら blog を書く。アスリートが日常動作でも体の動かし方を意識するのと同じ。
fjの教祖様
Re: (スコア:1)
文章を書くこと自体ではなく、書いても読み手に伝わらないかもしれない、というのが恐怖なのでは。
日記やその延長線上にあるブログなどは、読み手に伝えることが主眼にあるわけではないから、プレッシャーは掛からない。だから書くことができるのではないかなと。
#日記を読んだ上でのただの想像です。間違っていたならごめんなさい。
文章については、感覚よりも知識が重要な分野ですし、ビジネス文なら最悪コピペ&改変という手もあります(とか言うと怒られそうですが)し、深刻に考える必要はないと思いますよ。
というより、文章以外についても知識でなんとかなる部分もありますし、ならない部分は周りにたくさんいる空気の読める人に助けてもらうという方法もありますし、やっぱり深刻に考える必要はないんじゃないかなと思います。
#と自分に言い聞かせて病院には行ってないからACにしようと思ったけど空気を読まずにIDで。
#ちなみに閾値は33点らしいですよ。
Re: (スコア:1)
そのようなことに恐怖を感じる事自体、単なる傲慢では?
世界で最もお金持ちになったとしても、実現できるものがごくわずかしかない。その理由は「自分の意思が相手に伝わらない」からだ。あなたがどれほどのお金を投入して、相手がどれほど真摯にあなたの話を聞こうとも、あなたの意思が100%伝わることはない。
これを逆手に取っているのが広告業界だ。広告が何を言おうと、あなたがその提示内容を100%正しく理解する事はない。そこで、わざと必要十分な情報を与えないことで、受け手側
fjの教祖様
Re: (スコア:1)
>そのようなことに恐怖を感じる事自体、単なる傲慢では?
そうですね。そういう発想はありませんでした。
全部伝えることはどだい無理。その中で「自分が伝えたいことは何か、ビジョンを持つ」
それは大事だと思います。
また、それを実現するための方法としての「同じ文書(文章?)を2度書く」ということも伝えていただきありがとうございます。
とはいうものの、そうなると自分には別の疑問がでてきます。
「自分が伝えたいことは何か、ビジョンを持つ」といわれても、「さてそのビジョンとは何だろう?」という疑問がでてきます。
相手
Re: (スコア:1)
他の人が、そこから始めなかったとでも?
# いや、「もう年齢的に50を過ぎているおっさん」にハリセンを振りかざしてでも
# 何度も書きなおしをさせるという事を、私が今日もやっていなかったとでも?! (T.T)/
文章が下手なのは、練習していないからです。
文章の書き方にはコツがあり、そのコツを守れば「判りやすい」文章にはなります。名文にはならないでしょうし、人を感動させるのも無理でしょうが。
.
そのための第一歩は「言いたいことは何か?!」をはっきりさせる。で、余計なことをそぎ落とす。
大抵の場合、文章
fjの教祖様
Re:それが本当なら blog なんぞ書けない (スコア:1)
>すべての人は、文章の書き方を習う時に、この3点からスタートします。というか、この3つをきちんと準備せずに文章を書こうとして、怒られることから始まります。
そこからですね。自分は。
3点も分からずに怒られてばかりで、しかもそれがわからずに右往左往して、結局仕事ができない奴、という烙印をおされて、「グループでの仕事はできない」とおもわれてしまいました。その結果として「文書をかくことは自分には出来ない、書きたくもない」というアレルギーの状態になっています。
いたしかたないですね。
こういうところで散文(文書ですらない)というか、文字の羅列を描画できるのは、読み手を想定していないからだと思います。
ただ、そのような3点をわからない理由のさらに根源としてなにかあるのではないか、そのように感じています。
(意味不明ですね)