アカウント名:
パスワード:
互換性はあってもDSのゲーム遊ぶ分には先行機にすら劣ってるんだよね解像度の差による拡縮表示にしろ消費電力にしろタッチパネルの大きさにしろ専用ソフトは大したソフトが出てないし売れないのも当たり前次世代機として革新的に性能があがってるかあればまだわかるけどPSPとどっこいどっこいだしいまさら値段下げたところで全然欲しいとは思わないよ
結局3DSソフト出さないことには値下げしてもあまり意味ないと思います。DSLite使いには3DSがどんなに安くなっても、GBAソフトの使えなくなった不便なDSLiteでしかないので...
#ということで、A列車3DSマダー?
とは言え速攻で手を打てるのは値下げだけだしね。効果の程はともかく値下げ->普及->タイトル呼び込みをやるしか手が残っていない。
値下げじゃなく任天堂の最新タイトルバンドルしたら他社への嫌がらせにしかならないしw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
DSのソフトを遊ぶなら3DSよりDSiのほうがずっといい (スコア:0)
互換性はあってもDSのゲーム遊ぶ分には先行機にすら劣ってるんだよね
解像度の差による拡縮表示にしろ消費電力にしろタッチパネルの大きさにしろ
専用ソフトは大したソフトが出てないし売れないのも当たり前
次世代機として革新的に性能があがってるかあればまだわかるけどPSPとどっこいどっこいだし
いまさら値段下げたところで全然欲しいとは思わないよ
Re:DSのソフトを遊ぶなら3DSよりDSiのほうがずっといい (スコア:1)
結局3DSソフト出さないことには値下げしてもあまり意味ないと思います。
DSLite使いには3DSがどんなに安くなっても、GBAソフトの使えなくなった不便なDSLiteでしかないので...
#ということで、A列車3DSマダー?
Re: (スコア:0)
とは言え速攻で手を打てるのは値下げだけだしね。
効果の程はともかく
値下げ->普及->タイトル呼び込み
をやるしか手が残っていない。
値下げじゃなく任天堂の最新タイトルバンドルしたら他社への嫌がらせにしかならないしw