アカウント名:
パスワード:
動画系サイトって大手はきちんと著作権料は払ってるんですよね。そこを潰して共倒れしたいという主張なんでしょうか?見てもいいけどダウンロードはするなよ、って主張なんでしょうか?どっちとも取れるように書いている?
> 動画系サイトって大手はきちんと著作権料は払ってるんですよね。
一部、払っている場合もあります。例えばニコニコ動画だと、JASRACとの包括契約の他、avexなどと原盤利用の契約も結んでいます。
けれど、(日本国内のメジャーレーベルだけに限ったとしても)全部のレコード会社と原盤利用契約を結んでいる動画サイトを私は知らないです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
払ってる配信サイト (スコア:0)
動画系サイトって大手はきちんと著作権料は払ってるんですよね。
そこを潰して共倒れしたいという主張なんでしょうか?
見てもいいけどダウンロードはするなよ、って主張なんでしょうか?
どっちとも取れるように書いている?
Re:払ってる配信サイト (スコア:2, 参考になる)
> 動画系サイトって大手はきちんと著作権料は払ってるんですよね。
一部、払っている場合もあります。
例えばニコニコ動画だと、JASRACとの包括契約の他、avexなどと原盤利用の契約も結んでいます。
けれど、(日本国内のメジャーレーベルだけに限ったとしても)全部のレコード会社と原盤利用契約を結んでいる動画サイトを私は知らないです。
1を聞いて0を知れ!