アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
サーカス(CIRCUS)を応援します (スコア:2, 参考になる)
[製品のパッケージ]
・内容物一覧が入っているため、購入した製品の不備が無いか確認できます。
・ユーザーアンケート用の封筒が用意され、個人情報保護を考慮しています。
[ゲームシステム]
初作の『Aries-アリエス-』の時点から、
システム作りは安定しているという印象を受けます。
作品を重ねる度に何らかの改良&試みを行っています。
これは、18歳以上指定ゲーに顕著ですが、Windowsアプリなどの
開発でのユーザービリティの参考になります。
よいI/Fを持つゲームはGUIセンスの育成に役立つと考えます。
[18禁でゲームを出すことについて(推測)]
・一般ゲーで出すより、ユーザーの反応が細かく返ってくる
と思われます(ここらへんはゲーム会社の方居ましたら・・・)
・一般ゲーより実験が出来ると思われます
[エロについて]
・サーカスの18禁ゲーはAriesが出た当初から全部やってますが、
他社比較でも絶対評価でもかなりエロくありません(笑
・というか18禁で出すのは一般ゲー化するためのトライアル?
これも1つのコンテンツビジネス
[O-157ゲーについて]
・一定の開発期間、費用を考えた場合、余力のあるゲーム会社は
それほど多く無いと考えます。
・一般販売も考えるということですが、埼玉県が監修するので、
キャラを使いまわすことについては合意の上ですよね?>埼玉県
スタンスがもっと明らかになるとよいのですが。
・たとえキャラの使い回ししてなくても、
エロゲー会社が制作という時点で反応するんですよねきっと。
・ゲームとしてどうなの?という出来の部分が気になります。
・強制配布しないで、ほしい人だけ買わせてみれば?
[埼玉県について]
・個人的には手を洗お-!のあずまきよひこや、ぽよよん・ロック(敬称略)のイラスト
の時点で何だかな~という感じ。
ちみにこの2人は別人ですね。
[新聞報道について]
サンケイの埼玉版の記事 [sankei.co.jp]は、けなしてないですね。
[教育関係者とやらについて]
ACはやめてせめてハンドルを明らかにしてね。
Re:サーカス(CIRCUS)を応援します (スコア:0)
♪夏の日の~ま~ぼろし~