アカウント名:
パスワード:
AppleがWindows XPなみの長い期間のサポート」について学ぶとか、ちょっと無理ではないかな?XPの発売がたしか2001年で、当時のMac OS Xは10.1とかですよね。XPのSPがMac OS Xの1世代にあたるとしても、XPのSP3ってことはSP1で10.2,SP2で10.3,SP3で10.4。しかるに、10.4はサポしていないし、XPのSP以外のVista/7も考えたら、ぜんぜん足りてないよね。さかのぼって、サポート対象にもいれるとかしないと、少なくともサポート期間の面では「学べていない」ってことになるかもしれない。
アップルジャパンにサポート期限について昨年問い合わせた際は、「期限は無い」との回答をいただきました。重大なセキュリティホールがあれば、古いバージョンについても対応するとのこと。
古いバージョンにセキュリティパッチを提供するような前例は無かったような気がします。とても信じられない思いです。今はどうなんだろう?
>それよりも前のバージョンはサポートしません。OSでいえば、現在大まかに4年間程度ですね。
それは「これまでの経験から」の数字なんだよね。でもって、メーカが「(買ってからor発売してから)何年間サポートする」という明言はないんですよ。PCやソフトウェアについて、特にソフトウェアについては賞味期限を年月日で明言していないのは、ちょっと問題ではなかろうか?と思う。
そして、経験則などから割り出されている値、MSはXPを10年やってAppleは経験則から4年ってのは、AppleがMSに学ぶべきところではないかな?そんなにサ
いまいちおっしゃることが明確でないのですが、Appleのハードウェアの寿命は1年、もしくはAppleCareに入っていれば3年ですよ。OS自体は現行の1つ前までサポートされますが、次のOSがいつ出荷されるかが不明確であるということは、Microsoftでもあまり変わりませんよね?
OS Xが大規模に腐っていて問題になった事例があったかと考えると今までないように思いますね。
>Appleのハードウェアの寿命は1年、もしくはAppleCareに入っていれば3年ですよ。
で、OSの話をしているらしいのだけどね。
>OS自体は現行の1つ前までサポートされますが、次のOSがいつ出荷されるかが>不明確であるということは、Microsoftでもあまり変わりませんよね?
はい、なので不鮮明な「ちゃんとした賞味期限」「サポート期限」しか買う時に示せないのが問題で、これはMSもAppleも同じなんだけど、言えなかったにしては長い事サポートすることでその弊害を緩和しているところと、そうでないところを比べているだけですよ。
>OS Xが大規模に腐っていて問題になった事例があったかと考えると>今までないように思いますね。
サポート期間が曖昧(これは両者、大差ない)、サポート期限が結果的に短かった(これは両者でそれなりの差がある)。曖昧なら、明確になった時期から何年かの余裕をもった期限をだすべきだよね。結果的に短かくして、そのまま逃げる腐ったところと、まぁ反発が多かったにしても、それなり(4年後にはやめると明示していたのは知っている)の期間を「ユーザに明示している」ってのに比べると「大規模に腐ってい」るというわけなんだな。
とっとと、次の次のでたら止めるじゃなくて、「どうなろうが○年○月○日までサポートする」を明示して売るべきなんだよね。それが出来ないなら、「止めるトリガーとなる事象(次の次が出る)発生から、3年以上とかを予め示す」べきなんだな。第一弾でくじけても、第二弾でなんとか提供者としての意味を保てたところに比べたら、それが出来なかったのは糞だとか腐っているという話になっても仕方ないわけなんですよ。
>次のOSがいつ出荷されるかが不明確である
であるならな、それをサポート期限とするのが、そもそも馬鹿。そして、馬鹿であるのは仕方ないにしても、その馬鹿さを軽減するという努力として、それから十分な時間をとってサポートを止めるとか出来るか?ということなんだよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
MSのサポートの長さとか... (スコア:1)
AppleがWindows XPなみの長い期間のサポート」について学ぶとか、ちょっと無理ではないかな?
XPの発売がたしか2001年で、当時のMac OS Xは10.1とかですよね。
XPのSPがMac OS Xの1世代にあたるとしても、XPのSP3ってことはSP1で10.2,SP2で10.3,SP3で10.4。
しかるに、10.4はサポしていないし、XPのSP以外のVista/7も考えたら、ぜんぜん足りてないよね。
さかのぼって、サポート対象にもいれるとかしないと、少なくともサポート期間の面では
「学べていない」ってことになるかもしれない。
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
サポート期間すら公開していないことだと思います。
本来ならエンドユーザーに公開すべき事すら秘密にしてしまってる
体質が改善されない限り、何をどこから学んでも無駄でしょう。
如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
Re: (スコア:3, 興味深い)
アップルジャパンにサポート期限について昨年問い合わせた際は、「期限は無い」との回答をいただきました。
重大なセキュリティホールがあれば、古いバージョンについても対応するとのこと。
古いバージョンにセキュリティパッチを提供するような前例は無かったような気がします。
とても信じられない思いです。今はどうなんだろう?
Re: (スコア:0)
それよりも前のバージョンはサポートしません。OSでいえば、現在大まかに4年間程度ですね。
Re: (スコア:0, 荒らし)
>それよりも前のバージョンはサポートしません。OSでいえば、現在大まかに4年間程度ですね。
それは「これまでの経験から」の数字なんだよね。
でもって、メーカが「(買ってからor発売してから)何年間サポートする」
という明言はないんですよ。PCやソフトウェアについて、特に
ソフトウェアについては賞味期限を年月日で明言していないのは、
ちょっと問題ではなかろうか?と思う。
そして、経験則などから割り出されている値、MSはXPを10年やって
Appleは経験則から4年ってのは、AppleがMSに学ぶべきところではないかな?
そんなにサ
Re: (スコア:0)
いまいちおっしゃることが明確でないのですが、
Appleのハードウェアの寿命は1年、もしくはAppleCareに入っていれば3年ですよ。
OS自体は現行の1つ前までサポートされますが、次のOSがいつ出荷されるかが
不明確であるということは、Microsoftでもあまり変わりませんよね?
OS Xが大規模に腐っていて問題になった事例があったかと考えると
今までないように思いますね。
Re:MSのサポートの長さとか... (スコア:1)
>Appleのハードウェアの寿命は1年、もしくはAppleCareに入っていれば3年ですよ。
で、OSの話をしているらしいのだけどね。
>OS自体は現行の1つ前までサポートされますが、次のOSがいつ出荷されるかが
>不明確であるということは、Microsoftでもあまり変わりませんよね?
はい、なので不鮮明な「ちゃんとした賞味期限」「サポート期限」しか
買う時に示せないのが問題で、これはMSもAppleも同じなんだけど、
言えなかったにしては長い事サポートすることでその弊害を緩和して
いるところと、そうでないところを比べているだけですよ。
>OS Xが大規模に腐っていて問題になった事例があったかと考えると
>今までないように思いますね。
サポート期間が曖昧(これは両者、大差ない)、サポート期限が結果的に
短かった(これは両者でそれなりの差がある)。
曖昧なら、明確になった時期から何年かの余裕をもった期限をだすべきだよね。
結果的に短かくして、そのまま逃げる腐ったところと、まぁ反発が多かったに
しても、それなり(4年後にはやめると明示していたのは知っている)の期間を
「ユーザに明示している」ってのに比べると「大規模に腐ってい」るという
わけなんだな。
とっとと、次の次のでたら止めるじゃなくて、「どうなろうが○年○月○日まで
サポートする」を明示して売るべきなんだよね。
それが出来ないなら、「止めるトリガーとなる事象(次の次が出る)発生から、
3年以上とかを予め示す」べきなんだな。
第一弾でくじけても、第二弾でなんとか提供者としての意味を保てたところ
に比べたら、それが出来なかったのは糞だとか腐っているという話になっても
仕方ないわけなんですよ。
>次のOSがいつ出荷されるかが不明確である
であるならな、それをサポート期限とするのが、そもそも馬鹿。
そして、馬鹿であるのは仕方ないにしても、その馬鹿さを軽減する
という努力として、それから十分な時間をとってサポートを止めるとか
出来るか?ということなんだよね。