アカウント名:
パスワード:
別に、創造論とかが一般的でない日本人からすると、どこから、どう突っ込むのが正しいのかわかりません。
創造論やIDを前提とすれば、人類の多様性なんてのは「神の意志」によるものの一言で片付ければ問題ない。(まあスパモンの意志でも、ヌードル触手に押さえつけられたの影響でもいいけど)
逆に、進化論が前提なら、6000年前?のアダムとイブの話ってのは、まったく無意味だし。
とりあえず、ツッコミどころの解説をお願いします。>エロい人
#あ、エロヒムい人でも、ヤハベい人でも、ダーウィンい人でもいいですけど。
血液型占いだの、なんちゃらイオンだの、この国もアメリカを笑えないんですけどね。
まあ、アメリカの場合が深刻なのは、世界最大の軍事力、経済力を持ちながら、そいつらの精神の中心が聖書の物語をマジ確信して、それで世界を解釈してるってことですよね。イスラム原理主義とかよっぽどかわいい。
>そいつらの精神の中心がさすがにアメリカのどの州でも絶対多数を握ってはいない。割合は大したことがなくても、キャスティングボート的な地位が回ってくることがあるので影響力は大きい。公明党みたいなもの。「日本の精神の中心は創価学会」と言われたら変でしょ。
>聖書の物語をマジ確信して聖書を科学書や歴史書だと思い込んでいる、というほうが正確。連中は近代以外の世界観をまったく知らない。アメリカに移民したときに信仰の伝統を根こぎにされて、その後おかしなカルトをでっち上げてしまった人々。
>イスラム原理主義とかよっぽどかわいい連中は日本のことを「無信仰国家マジヤバイ。イスラム原理主義とかよっぽどかわいい」と思っているかも。
さすがにアメリカのどの州でも絶対多数を握ってはいない。割合は大したことがなくても、キャスティングボート的な地位が回ってくることがあるので影響力は大きい。公明党みたいなもの。「日本の精神の中心は創価学会」と言われたら変でしょ。
でも、創価学会は日本の四割を握っては居ないでしょ。元のたれこみを信じるならば、この考えを持つ人たち(福音派?)は四割居るわけで、充分に精神の中心と言われるに足るように思えるなぁ。# 日本の最大勢力は無神論?不可知論?# 今はティーパーティーとどっちが影響力があるんだろう?
連中は日本のことを「無信仰国家マジヤバイ。イスラム原理主義とかよっぽどかわいい」と思っているかも。
実際「宗教を信じない」ってだけで、人類として最底辺だと思われるらしいから困る。ヒエラルキーとしては無宗教者<多神論者<一神教徒<キリスト教徒なんでしょ。とりあえず仏教徒を騙っておけば問題は無いらしいね。# 読み返してみたら伝聞だらけだったのでID
> 実際「宗教を信じない」ってだけで、人類として最底辺だと思われるらしいから困る。
無宗教だと、法律とかの強制力で禁止されなければ平気で人を殺したり強姦したり盗んだりすると思われてしまうんじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
えっとぉぉ (スコア:2)
別に、創造論とかが一般的でない日本人からすると、どこから、どう突っ込むのが正しいのかわかりません。
創造論やIDを前提とすれば、人類の多様性なんてのは「神の意志」によるものの一言で片付ければ問題ない。(まあスパモンの意志でも、ヌードル触手に押さえつけられたの影響でもいいけど)
逆に、進化論が前提なら、6000年前?のアダムとイブの話ってのは、まったく無意味だし。
とりあえず、ツッコミどころの解説をお願いします。>エロい人
#あ、エロヒムい人でも、ヤハベい人でも、ダーウィンい人でもいいですけど。
Re: (スコア:1, 興味深い)
血液型占いだの、なんちゃらイオンだの、この国もアメリカを笑えないんですけどね。
まあ、アメリカの場合が深刻なのは、世界最大の軍事力、経済力を持ちながら、そいつらの精神の中心が聖書の物語をマジ確信して、それで世界を解釈してるってことですよね。イスラム原理主義とかよっぽどかわいい。
Re: (スコア:0)
>そいつらの精神の中心が
さすがにアメリカのどの州でも絶対多数を握ってはいない。
割合は大したことがなくても、キャスティングボート的な地位が回ってくることがあるので影響力は大きい。公明党みたいなもの。「日本の精神の中心は創価学会」と言われたら変でしょ。
>聖書の物語をマジ確信して
聖書を科学書や歴史書だと思い込んでいる、というほうが正確。
連中は近代以外の世界観をまったく知らない。アメリカに移民したときに信仰の伝統を根こぎにされて、その後おかしなカルトをでっち上げてしまった人々。
>イスラム原理主義とかよっぽどかわいい
連中は日本のことを「無信仰国家マジヤバイ。イスラム原理主義とかよっぽどかわいい」と思っているかも。
Re:えっとぉぉ (スコア:1)
さすがにアメリカのどの州でも絶対多数を握ってはいない。
割合は大したことがなくても、キャスティングボート的な地位が回ってくることがあるので影響力は大きい。公明党みたいなもの。「日本の精神の中心は創価学会」と言われたら変でしょ。
でも、創価学会は日本の四割を握っては居ないでしょ。元のたれこみを信じるならば、この考えを持つ人たち(福音派?)は四割居るわけで、充分に精神の中心と言われるに足るように思えるなぁ。
# 日本の最大勢力は無神論?不可知論?
# 今はティーパーティーとどっちが影響力があるんだろう?
連中は日本のことを「無信仰国家マジヤバイ。イスラム原理主義とかよっぽどかわいい」と思っているかも。
実際「宗教を信じない」ってだけで、人類として最底辺だと思われるらしいから困る。ヒエラルキーとしては無宗教者<多神論者<一神教徒<キリスト教徒なんでしょ。とりあえず仏教徒を騙っておけば問題は無いらしいね。
# 読み返してみたら伝聞だらけだったのでID
Re: (スコア:0)
> 実際「宗教を信じない」ってだけで、人類として最底辺だと思われるらしいから困る。
無宗教だと、法律とかの強制力で禁止されなければ平気で人を殺したり強姦したり盗んだりすると思われてしまうんじゃないかな。