アカウント名:
パスワード:
私は18の時に旧第一種情報処理技術者試験を取りましたが、完全に大学入学のための内申点目当てでしたね。丁度情報処理技術者試験の午後選択のカリキュラムにC言語が含まれたころでした。
入試の際の面接では面接官に関心されたりもしましたが、ご高説のとおり持っていても就職の役に立たないばかりか「ふーん第一種持ってるんだ? まあ実際の業務では全く役に立たないけどね(笑)」みたいな感じに就職活動で行く会社、行く会社で小馬鹿にされたのは今でも覚えています。
小馬鹿にするやつほど、使えないけどね。大体、人事の人達が、法的資格以外の必要性を理解できるとは思えない。
情報処理系ってベンダー資格以外でも、十分に役立つと思う。「IT用語」でしゃべるSEは大勢いるけど、そんなSEの提案じゃ、少なくとも当社のようなユーザー企業内の稟議は通りません。とくに特定SIer企業内「IT用語」でしゃべるSEさんは邪魔以外の何ものでもありません。
「一般用語」に言い換えることのできるSEさんはとても貴重ですが、少なくとも資格を持っている人の間で翻訳できる知識を身に着けることのできる情報処理系資格は、非常に役に立つと思いますよ。特に、ITパスポート試験ができたおかげでユーザー側も同じ立場で理解が可能となってきていますから。
大体、「基礎知識があって日本語がわかれば通る資格さえ取得できない」特定分野の専門家は、必要とされる分野は少ないですから。
>少なくとも当社のようなユーザー企業内の稟議は通りません。ああ、なるほど素人なんですね。
>「一般用語」に言い換えることのできるSEさんはとても貴重ですが、>少なくとも資格を持っている人の間で翻訳できる知識を>身に着けることのできる情報処理系資格は、非常に役に立つと思いますよ。仮に役に立ったとしても、それは情報処理「技術者」が持つべき技能というわけじゃ無い。むしろユーザー企業の担当者や、営業が持つべき技術。観光地のタクシーの運転手に、おもしろおかしい観光案内の技術は非常に役に立つとしても、観光案内がタクシー運転手の資格試験に必須の技術になるわけじゃない。
仮にそれが事実だというのなら、資格の名前を「情報処理営業試験」にでも変えた方がいいかもね。
>特に、ITパスポート試験ができたおかげでユーザー側も同じ立場で理解が可能となってきていますから。
全然理解できてないじゃん。理解できたつもりになってるだけ。むしろ自分の実力を過信するだけ、こういうモンスター顧客はかえって危険なくらい。
「このくらいの変更は簡単でしょう!三日でやって下さい」「いやムリ。最低でも1ヶ月はかかります。」「私はITパスポート試験を持ってるべてらんです。三日で可能なことは分かってます(キリッ)」
>>少なくとも当社のようなユーザー企業内の稟議は通りません。>ああ、なるほど素人なんですね。
一般企業の経営陣は、ITも専門家ばかりとでも思っているのでしょうか。すできな人生をお送りのようで。
>「このくらいの変更は簡単でしょう!三日でやって下さい」>「いやムリ。最低でも1ヶ月はかかります。」
できないSEの典型ですね。それどころか、社会人失格では。
普通できない理由を説明するのが先。ちゃんとした社会人なら、できない場合の代替案を提示するとなお良い。
こういう人は、プログラミング技術も期待できない。だって、自分から頭が回りませんって公言しているのだから。
そんなレベルの人を振り分けるのに公的資格が重要なんですよ。
業界が違うからかなあ。持ってる人を見たことがない。自称問題作成に関わったって人とは一度だけ一緒に仕事したけど使えなかった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
ドヤ顔で言うためにっていうか… (スコア:0)
私は18の時に旧第一種情報処理技術者試験を取りましたが、完全に大学入学のための内申点目当てでしたね。
丁度情報処理技術者試験の午後選択のカリキュラムにC言語が含まれたころでした。
入試の際の面接では面接官に関心されたりもしましたが、ご高説のとおり持っていても就職の役に立たないばかりか
「ふーん第一種持ってるんだ? まあ実際の業務では全く役に立たないけどね(笑)」みたいな感じに
就職活動で行く会社、行く会社で小馬鹿にされたのは今でも覚えています。
Re:ドヤ顔で言うためにっていうか… (スコア:2, 興味深い)
小馬鹿にするやつほど、使えないけどね。
大体、人事の人達が、法的資格以外の必要性を理解できるとは思えない。
情報処理系ってベンダー資格以外でも、十分に役立つと思う。
「IT用語」でしゃべるSEは大勢いるけど、そんなSEの提案じゃ、少なくとも当社のようなユーザー企業内の稟議は通りません。
とくに特定SIer企業内「IT用語」でしゃべるSEさんは邪魔以外の何ものでもありません。
「一般用語」に言い換えることのできるSEさんはとても貴重ですが、少なくとも資格を持っている人の間で翻訳できる知識を
身に着けることのできる情報処理系資格は、非常に役に立つと思いますよ。
特に、ITパスポート試験ができたおかげでユーザー側も同じ立場で理解が可能となってきていますから。
大体、「基礎知識があって日本語がわかれば通る資格さえ取得できない」特定分野の専門家は、必要とされる分野は少ないですから。
Re:ドヤ顔で言うためにっていうか… (スコア:1)
Re:ドヤ顔で言うためにっていうか… (スコア:1, フレームのもと)
>少なくとも当社のようなユーザー企業内の稟議は通りません。
ああ、なるほど素人なんですね。
>「一般用語」に言い換えることのできるSEさんはとても貴重ですが、
>少なくとも資格を持っている人の間で翻訳できる知識を
>身に着けることのできる情報処理系資格は、非常に役に立つと思いますよ。
仮に役に立ったとしても、それは情報処理「技術者」が持つべき技能というわけじゃ無い。
むしろユーザー企業の担当者や、営業が持つべき技術。
観光地のタクシーの運転手に、おもしろおかしい観光案内の技術は非常に役に立つとしても、
観光案内がタクシー運転手の資格試験に必須の技術になるわけじゃない。
仮にそれが事実だというのなら、資格の名前を「情報処理営業試験」にでも変えた方がいいかもね。
>特に、ITパスポート試験ができたおかげでユーザー側も同じ立場で理解が可能となってきていますから。
全然理解できてないじゃん。理解できたつもりになってるだけ。
むしろ自分の実力を過信するだけ、こういうモンスター顧客はかえって危険なくらい。
「このくらいの変更は簡単でしょう!三日でやって下さい」
「いやムリ。最低でも1ヶ月はかかります。」
「私はITパスポート試験を持ってるべてらんです。三日で可能なことは分かってます(キリッ)」
Re: (スコア:0)
受験したけど不合格にされた恨み?
それとも全く合格できる見込みがないことによる僻み?
> >特に、ITパスポート試験ができたおかげでユーザー側も同じ立場で理解が可能となってきていますから。
> 全然理解できてないじゃん。理解できたつもりになってるだけ。
> むしろ自分の実力を過信するだけ、こういうモンスター顧客はかえって危険なくらい。
全然理解できてないじゃん。理解できたつもりになってるだけ。
ITパスポートはIT技術者向けの試験じゃありません。
ITが一般化されたこの社会で働くときに必要な基礎知識です。
ITパスポート程度で君の言うようなモンスター化する顧客
Re: (スコア:0)
いつもの、ニューヨークへの出張。
いつもの見慣れた機内の風景は、機長のアナウンスによって一変する。
「お客様の中で基本情報技術者の方がいらっしゃいましたら、コックピットまでお願いします。」
機内が静寂に包まれ、乗客の顔から血の気が引き、絶望感だけが支配する世界・・・・。
しばらくの沈黙が続いた後、ある男の声で静寂が破られた。
「あの、私、基本情報技術者です」
機内からは歓声がわき上がり、乗客の顔には安堵感が戻った。
Re: (スコア:0)
>>少なくとも当社のようなユーザー企業内の稟議は通りません。
>ああ、なるほど素人なんですね。
一般企業の経営陣は、ITも専門家ばかりとでも思っているのでしょうか。
すできな人生をお送りのようで。
>「このくらいの変更は簡単でしょう!三日でやって下さい」
>「いやムリ。最低でも1ヶ月はかかります。」
できないSEの典型ですね。それどころか、社会人失格では。
普通できない理由を説明するのが先。
ちゃんとした社会人なら、できない場合の代替案を提示するとなお良い。
こういう人は、プログラミング技術も期待できない。
だって、自分から頭が回りませんって公言しているのだから。
そんなレベルの人を振り分けるのに公的資格が重要なんですよ。
Re: (スコア:0)
業界が違うからかなあ。持ってる人を見たことがない。
自称問題作成に関わったって人とは一度だけ一緒に仕事したけど使えなかった。