実のところ、水俣病の流れから、つい鉱山のカナリアを連想してしまったのですが。 Wind Maps for Australia [bom.gov.au] 風向きを見ると、この季節南東からの風は吹かないみたいなので本気で関係なかったっぽい。
ところで、 >原因はウイルスと、発酵した果物からのアルコール摂取の影響が複合的に作用していることにあるという とありますが原文は、 >It's not known what is wrong with the birds, but it's possibly the effect of a virus combined with ingesting alcohol from fermenting fruit. で、アルコールとウイルスかもしれない(possibly)なので、ある程度特定されているというよりは、ほとんど何も分かってない段階ではなかろうかと。 probably>maybe>possiblyですので。
猫が踊りだしたよな、 (スコア:2)
水俣病の時は...
東二百キロくらいにウラン鉱脈があるみたいです (スコア:0)
世界最大級のウラン鉱脈のようです。Ranger Uranium Mine [wikipedia.org]
さらにそのちょっと北にも操業予定のウラン鉱脈が。Jabiluka [wikipedia.org]
詳しくは知りませんが、Ranger鉱山のほうは環境問題を起こしていて、Jabiluka鉱山のほうも先住民の反発を受けているみたいです。
ちなみに、日本の人形峠 [wikipedia.org]の規模でも残土の放射線量が問題になっていて、たしかそのときは他所の土を混ぜて線量を薄めて煉瓦として売ってしのぎました。
元記事や本家でこれがフォーカスされてなかったので、もしかしたら無関係かもしれませんが。
Re:東二百キロくらいにウラン鉱脈があるみたいです (スコア:1)
実のところ、水俣病の流れから、つい鉱山のカナリアを連想してしまったのですが。
Wind Maps for Australia [bom.gov.au]
風向きを見ると、この季節南東からの風は吹かないみたいなので本気で関係なかったっぽい。
ところで、
>原因はウイルスと、発酵した果物からのアルコール摂取の影響が複合的に作用していることにあるという
とありますが原文は、
>It's not known what is wrong with the birds, but it's possibly the effect of a virus combined with ingesting alcohol from fermenting fruit.
で、アルコールとウイルスかもしれない(possibly)なので、ある程度特定されているというよりは、ほとんど何も分かってない段階ではなかろうかと。
probably>maybe>possiblyですので。
Re: (スコア:0)
200kmも先じゃなぁ。
Re: (スコア:0)
ナンデモカンデモ放射線のせいしたがる震災以降の
愚かな日本人の悪い癖。