アカウント名:
パスワード:
別に腰抜けとも限らんでしょう。もともとこういうことになることまで織り込んで、それまでに儲けておくという選択肢もあるわけですから。そこまで織り込んでおいて、そしてそれなりの利益を上げたならなかなかの商売人です。たぶん小銭稼ぎで終わったとは思うけど。
普通に許可を取ってコピーする業者なんてのはずっと前からあるんだから、許可が必要なことやそれを取る方法が有るのは知っていたんじゃないかな。ただ、それじゃあ荒稼ぎはできないから全ての責任お客におっかぶせ、客には私的利用と言い外部的には客が許可を持っているものだけと言って2枚舌だけで済ますつもりだったんでしょう。
もう少しは凌げると思っていたのだろうが思ったより権利者側が強硬・・・って程度ならもっと誤魔化しつつやるから、そもそも客が思ったほど集まっていないんだろう。こういうネタでは沢山いるように見える潜在顧客も実際はニッチ中の
ネット再送信サービスとかの前例を見れば当然でしょwこういう連中は勝つまで言いがかりに近い方法で何回でもやるし逃げるのは正解だな。ただし、今後電子書籍は出版社には「手がだせない」だろう「ださない」かなw
回答しなかった55社はよくわかりませんが、回答した中で事業継続を表明したところが6社はあるわけですね。やめたところは、たいして儲かりそうもないと見切って、これを潮時としたころも多いんじゃないですか?
作業依頼を検討比較した中では、BOOKSCAN が事業継続してくれるなら困ることはないな。
むしろ法的に解釈次第でリスクのあるサービスを日本で始めようとしたことが驚き。海外なら裁判で戦うという道が残されてるのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
ぶっちゃけその程度の覚悟しかなかったわけだ (スコア:1)
ちょっと睨まれたら速攻でケツまくって逃げる気満々だったのが出版社サイドから見透かされていたからこういう羽目になった。
なので出版社サイドを批判する気は全く起こらない。むしろこういった「前例」を作った自炊業者とやらに「腰抜け」の称号を贈りたいね。
Re:ぶっちゃけその程度の覚悟しかなかったわけだ (スコア:1)
別に腰抜けとも限らんでしょう。
もともとこういうことになることまで織り込んで、それまでに儲けておくという選択肢もあるわけですから。
そこまで織り込んでおいて、そしてそれなりの利益を上げたならなかなかの商売人です。
たぶん小銭稼ぎで終わったとは思うけど。
逃げる前提だろ? (スコア:0)
普通に許可を取ってコピーする業者なんてのはずっと前からあるんだから、許可が必要なことやそれを取る方法が有るのは知っていたんじゃないかな。
ただ、それじゃあ荒稼ぎはできないから全ての責任お客におっかぶせ、客には私的利用と言い外部的には客が許可を持っているものだけと言って2枚舌だけで済ますつもりだったんでしょう。
もう少しは凌げると思っていたのだろうが思ったより権利者側が強硬・・・って程度ならもっと誤魔化しつつやるから、そもそも客が思ったほど集まっていないんだろう。
こういうネタでは沢山いるように見える潜在顧客も実際はニッチ中の
Re: (スコア:0)
ネット再送信サービスとかの前例を見れば当然でしょw
こういう連中は勝つまで言いがかりに近い方法で何回でもやるし
逃げるのは正解だな。
ただし、今後電子書籍は出版社には「手がだせない」だろう「ださない」かなw
外部を口実にして事業撤退 (スコア:0)
回答しなかった55社はよくわかりませんが、回答した中で事業継続を表明したところが6社はあるわけですね。
やめたところは、たいして儲かりそうもないと見切って、これを潮時としたころも多いんじゃないですか?
作業依頼を検討比較した中では、BOOKSCAN が事業継続してくれるなら困ることはないな。
Re: (スコア:0)
むしろ法的に解釈次第でリスクのあるサービスを日本で始めようとしたことが驚き。
海外なら裁判で戦うという道が残されてるのに。