アカウント名:
パスワード:
iPhone/iPod touchは店頭で触った程度であまり比較した話はできないのですが、Android(とはいえIS01)から乗り換えてみた分には十二分に満足な端末かと。METRO UIは触っていて気持ちいいし。
いろいろ試していたところ、アプリ一覧は多くなってくると頭文字のインデックスがつくようになります。スクロール早いしインクリメント検索もできるからまあいいかなと…ゲームはXBOX Liveのリストに入りますしね。
カーブフリックは時計回りが濁音、反時計回りが半濁音・小文字と統一されているようなので、見ないでフリック入力できるようになれば快適かなと。
とはいえ特定の文字だけよくミスるなど、握り方によって向き不向きがあるような…
皆さん、Text Text Revolution で何点くらい出るんですか?
20,000点前後フリック始めて二週間くらいなので、一分60文字くらいが精一杯な感じです
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
Metro UIはかっこいいけど (スコア:5, 参考になる)
MetroUIの操作感(というよりアニメーションかも)には満足してるんですけど、アプリ側があまり作りこまれていない感想です。
ミュージックプレイヤーで
ミュージックプレイヤー起動=>アルバム表示して再生ボタン=>再生中画面
と右にスライドしていくんですけど、
再生中にアルバム選択に戻りたくて直感的に左フリックしたら「前の曲」とか。
(戻るには 「<-」ハードウェアボタン)
再生中、アルバム変えるときも曲止まるし
(iPhoneとかだと、次に再生する曲決定するまでは今の曲止まらな
# yes, fly. no, fry.
Re:Metro UIはかっこいいけど (スコア:2)
iPhone/iPod touchは店頭で触った程度であまり比較した話はできないのですが、
Android(とはいえIS01)から乗り換えてみた分には十二分に満足な端末かと。METRO UIは触っていて気持ちいいし。
いろいろ試していたところ、アプリ一覧は多くなってくると頭文字のインデックスがつくようになります。
スクロール早いしインクリメント検索もできるからまあいいかなと…
ゲームはXBOX Liveのリストに入りますしね。
カーブフリックは時計回りが濁音、反時計回りが半濁音・小文字と統一されているようなので、
見ないでフリック入力できるようになれば快適かなと。
とはいえ特定の文字だけよくミスるなど、握り方によって向き不向きがあるような…
Re:Metro UIはかっこいいけど (スコア:1)
なるほど、アプリ一覧にはインデックスがつくんですね。
> とはいえ特定の文字だけよくミスるなど
IS12Tは画面サイズ小さいのでその影響もあるかもしれませんね。私も親指だとよくミスります。
人差し指のときはそれほどでもないですが。
# yes, fly. no, fry.
Re: (スコア:0)
皆さん、Text Text Revolution で何点くらい出るんですか?
Re:Metro UIはかっこいいけど (スコア:1)
20,000点前後
フリック始めて二週間くらいなので、一分60文字くらいが精一杯な感じです