アカウント名:
パスワード:
>CERN の時計は終点の時計よりも僅かに遅く進んでおり
イタリアの時計の方が正しかったんだ…
どっちが正しいかなんて書かれていないだろ
いつも思うことだが、速度=距離/時間 距離は重力の影響を受ける。光は重力の影響を受ける(直進できない)。こんな状況下で本当に光速が絶対基準なのかと。可変する光を絶対基準にするから時間が変化してみえるのではと。
アインシュタインはそういってますね。その場合でも光の速度は絶対だと。この実験もその検証だったはず。その前に、「2地点間にある時計の同期」が、そもそも可能なんですかね。この前提が成り立たたないんじゃないかと思うんですが。
とても正確な時計を2つ用意して、同期させてから片方をそぉっと目的地へ運ぶ・・・んじゃあ、ダメなんですよね・・・?
コメントありがとうございます。(遅くなりました)他の方が言われているように、「考えうる限りの補正値を入れる」と言うことならば、逆説的に「2地点間にある時計の同期は出来ない」事を認めてるんじゃないかと思うんですよ。「重力の影響の無い、真空の2地点間。」なんて、現実には宇宙空間にすらないんじゃないかと。偉そうに書いてますが、全くの素人です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
驚き! (スコア:3)
>CERN の時計は終点の時計よりも僅かに遅く進んでおり
イタリアの時計の方が正しかったんだ…
その解釈に驚き! (スコア:1)
どっちが正しいかなんて書かれていないだろ
Re: (スコア:0)
いつも思うことだが、
速度=距離/時間
距離は重力の影響を受ける。
光は重力の影響を受ける(直進できない)。
こんな状況下で本当に光速が絶対基準なのかと。
可変する光を絶対基準にするから
時間が変化してみえるのではと。
Re:その解釈に驚き! (スコア:2)
アインシュタインはそういってますね。その場合でも光の速度は絶対だと。
この実験もその検証だったはず。
その前に、「2地点間にある時計の同期」が、そもそも可能なんですかね。この前提が成り立たたないんじゃないかと思うんですが。
hoihoi-p 得意淡然、失意泰然。
例えば (スコア:0)
とても正確な時計を2つ用意して、同期させてから
片方をそぉっと目的地へ運ぶ・・・んじゃあ、ダメなんですよね・・・?
Re:例えば (スコア:2)
コメントありがとうございます。(遅くなりました)
他の方が言われているように、「考えうる限りの補正値を入れる」と言うことならば、逆説的に「2地点間にある時計の同期は出来ない」事を認めてるんじゃないかと思うんですよ。
「重力の影響の無い、真空の2地点間。」なんて、現実には宇宙空間にすらないんじゃないかと。
偉そうに書いてますが、全くの素人です。
hoihoi-p 得意淡然、失意泰然。