アカウント名:
パスワード:
「USB」はパソコン触ったことある人なら大抵知ってると思います。年寄りでも。折角上位互換保って知名度も採用実績も高いんだから新しい企画出さずにUSB3.5辺りをサンダーボルト相当の性能にしたほうが良いのでは?これ以上新しい規格出さないで欲しい
一般人の「USB」はUSBメモリを指します。
さらに言うと、「USBメモリ」が実際にはUSB外付けHDDだったりすることもありますよね。
うちの親「USBが使えない」私「USBのナニ?」親「USBメモリ」私「大きさは?」親「手のひらぐらい」私「ああ外付けHDDがOSに認識されないのね」
これが Thunderbolt に置き換わったとすると先頭にもう1段追加されるのですね。
うちの親「サンダードラゴンが使えない」私「Thunderboltでしょ、っていうかそれどんなファンタジー」
俺「Thunderbird vs. USB 3.0」ってどんな比較や?と3秒悩む
サンダードラゴンといえばラジコンじゃね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
知名度 (スコア:2)
「USB」はパソコン触ったことある人なら大抵知ってると思います。年寄りでも。
折角上位互換保って知名度も採用実績も高いんだから新しい企画出さずにUSB3.5辺りをサンダーボルト相当の性能にしたほうが良いのでは?これ以上新しい規格出さないで欲しい
Re: (スコア:0)
一般人の「USB」はUSBメモリを指します。
Re:知名度 (スコア:2)
さらに言うと、「USBメモリ」が実際にはUSB外付けHDDだったりすることもありますよね。
うちの親「USBが使えない」
私「USBのナニ?」
親「USBメモリ」
私「大きさは?」
親「手のひらぐらい」
私「ああ外付けHDDがOSに認識されないのね」
これが Thunderbolt に置き換わったとすると先頭にもう1段追加されるのですね。
うちの親「サンダードラゴンが使えない」
私「Thunderboltでしょ、っていうかそれどんなファンタジー」
Re: (スコア:0)
俺「Thunderbird vs. USB 3.0」ってどんな比較や?と3秒悩む
Re: (スコア:0)
サンダードラゴンといえばラジコンじゃね?