アカウント名:
パスワード:
かつてMSがSunと揉めた挙句にC#と.NET作ったように。
毎度こうなるんじゃもう次にJavaを基盤にプラットフォーム作ろうって所は出てこないだろうな。
MSのJavaは、JavaですとかいっときながらWindowsベタベタの拡張したJava潰しみたいなもんだからね。
GAEとAndoroidのJavaは最初からJavaのある部分は変えてますって言って出してるし違いはわかりやすい。とはいえまぁMS-Javaとどう違うんだと言われると一緒…なのか?(個人的には潰し目的か、活かす目的かで違うと思うんだけども)
>Javaを基盤にプラットフォームJavaVMに別言語のっけて文句言われずやってるのは色々あるよ(JRuby、Scala等)
潰しに見えるのか活かしに見えるのかは観察者の好みによるんじゃないかな。
あの当時のJavaをそのまま弄らずに使えって言われてもそれは無理難題ってもんだ。特にデスクトップGUIアプリケーションに関しては今でも酷い。Javaの考え方や言語の素性は良かったからこそMSはWindowsで使いやすいように活かそうと思って手を入れたんじゃないかな。潰すためだけにそこまで手をかけるのは合理的でない。Windows以外のプラットフォームの都合まで考えてあげなかったのは責められるようなことだろうかと今でも疑問。
.NETで回り道しなければwin32とMFCとCOMを捨てられる時代がもう少し早く来てたかもしれんね。だとしたらSunは世界中のプログラマに随分と酷いことをしたね。
の意味を調べる所から出なおして下さい。
あと自分の元コメントに追加だけど、MSはJavaVMを名乗ってた。AndoroidはDalvikVMと言ってるしJavaではないと最初から言ってる。
だからそれはあくまでもSunの都合でありお題目であって、MSがそれに賛同して従わなきゃならん義理はないでしょ。
Javaの商標を使う条件だったから当然負けたけど。
>だからそれはあくまでもSunの都合でありお題目であって、MSがそれに賛同して従わなきゃならん>義理はないでしょ。
義理があるから
>Javaの商標を使う条件だったから当然負けたけど。
負けたんだろ?
まぁそれは置いといて、、、Netbeansだって初期の頃より最近はEclipseに負けず劣らずだし、astah*(Judo)も良いし、今はあれだけどLimeWireなんてのもあった。理想と現実は違ったかもしれないけどある程度は実現してる。業務WebアプリなんかもWindowsで開発するけど実環境のサーバはLinuxなんてのも普通に動く。Windowsベタベタの部分なんて必要ないし、もしMS-JavaVMほっといたら悪影響しかなかった。
.NETはWindows以外、例えばMONOなんかたいした互換無いくせに、純正.NETをWindows上で動かしてもクソ遅い。
だから観察者の好みだと最初から言ってるのに通じてないね。
好みの問題ではないと言うレスポンスなんだけど。通じてない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
androidはこっちに行くのかな (スコア:1)
かつてMSがSunと揉めた挙句にC#と.NET作ったように。
毎度こうなるんじゃもう次にJavaを基盤にプラットフォーム作ろうって所は出てこないだろうな。
Re: (スコア:2)
MSのJavaは、JavaですとかいっときながらWindowsベタベタの拡張したJava潰しみたいなもんだからね。
GAEとAndoroidのJavaは最初からJavaのある部分は変えてますって言って出してるし違いはわかりやすい。
とはいえまぁMS-Javaとどう違うんだと言われると一緒…なのか?(個人的には潰し目的か、活かす目的かで違うと思うんだけども)
>Javaを基盤にプラットフォーム
JavaVMに別言語のっけて文句言われずやってるのは色々あるよ(JRuby、Scala等)
Re: (スコア:0)
潰しに見えるのか活かしに見えるのかは観察者の好みによるんじゃないかな。
あの当時のJavaをそのまま弄らずに使えって言われてもそれは無理難題ってもんだ。特にデスクトップGUIアプリケーションに関しては今でも酷い。Javaの考え方や言語の素性は良かったからこそMSはWindowsで使いやすいように活かそうと思って手を入れたんじゃないかな。潰すためだけにそこまで手をかけるのは合理的でない。Windows以外のプラットフォームの都合まで考えてあげなかったのは責められるようなことだろうかと今でも疑問。
.NETで回り道しなければwin32とMFCとCOMを捨てられる時代がもう少し早く来てたかもしれんね。だとしたらSunは世界中のプログラマに随分と酷いことをしたね。
Write once, run anywhere (スコア:2)
の意味を調べる所から出なおして下さい。
あと自分の元コメントに追加だけど、
MSはJavaVMを名乗ってた。
AndoroidはDalvikVMと言ってるしJavaではないと最初から言ってる。
Re: (スコア:0)
だからそれはあくまでもSunの都合でありお題目であって、MSがそれに賛同して従わなきゃならん義理はないでしょ。
Javaの商標を使う条件だったから当然負けたけど。
Re: (スコア:2)
>だからそれはあくまでもSunの都合でありお題目であって、MSがそれに賛同して従わなきゃならん>義理はないでしょ。
義理があるから
>Javaの商標を使う条件だったから当然負けたけど。
負けたんだろ?
まぁそれは置いといて、、、
Netbeansだって初期の頃より最近はEclipseに負けず劣らずだし、astah*(Judo)も良いし、今はあれだけどLimeWireなんてのもあった。理想と現実は違ったかもしれないけどある程度は実現してる。業務WebアプリなんかもWindowsで開発するけど実環境のサーバはLinuxなんてのも普通に動く。
Windowsベタベタの部分なんて必要ないし、もしMS-JavaVMほっといたら悪影響しかなかった。
.NETはWindows以外、例えばMONOなんかたいした互換無いくせに、純正.NETをWindows上で動かしてもクソ遅い。
Re: (スコア:0)
だから観察者の好みだと最初から言ってるのに通じてないね。
Re:Write once, run anywhere (スコア:2)
好みの問題ではないと言うレスポンスなんだけど。通じてない?