アカウント名:
パスワード:
この手の話を見る度に思うんだが、途中でやめずにずっとぶん回してれば、ハードウェアが壊れるまでいつまでも記録を更新し続けられるんじゃないかと。
限界までマシンに負荷をかけているから、結構すぐマシンがいかれるとか? で、チキンレースとかなの?
電気代が払えるまでとかじゃないよね。
別ソースの新聞記事でしたが、落雷による停電があったそうです。電源装置(UPSだろう)でしのいだが、復旧するまで生きた心地がしなかったそうな。
停電・落雷対策、対ハードウェア障害、対電源障害、対ノイズなど、色々と対策が必要なようで。それだけ見てもけっこうすごいのかもね。
単なるパソコンかもしれんけど,そこに必要とされるハード・ソフト要素は確かにスーパーコンピュータに要求されることと同じですね。
こういうの計算機科学の学生にやらせるといいんじゃない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
素朴な疑問 (スコア:0)
この手の話を見る度に思うんだが、途中でやめずにずっとぶん回してれば、ハードウェアが壊れるまでいつまでも記録を更新し続けられるんじゃないかと。
限界までマシンに負荷をかけているから、結構すぐマシンがいかれるとか? で、チキンレースとかなの?
電気代が払えるまでとかじゃないよね。
Re:素朴な疑問 (スコア:1)
別ソースの新聞記事でしたが、落雷による停電があったそうです。
電源装置(UPSだろう)でしのいだが、復旧するまで生きた心地がしなかったそうな。
停電・落雷対策、対ハードウェア障害、対電源障害、対ノイズなど、色々と対策が必要なようで。
それだけ見てもけっこうすごいのかもね。
Re: (スコア:0)
単なるパソコンかもしれんけど,そこに必要とされるハード・ソフト要素は
確かにスーパーコンピュータに要求されることと同じですね。
こういうの計算機科学の学生にやらせるといいんじゃない?