パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

フィッシングサイトに不正アクセス、フィッシングを警告する内容に書き換えられる 」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2011年10月25日 9時50分 (#2039414)

    SPAMの内容を信じてクリックすると、
    「こういうメールを信じちゃいけません。これは詐欺サイトの典型的なページです」と
    警告すると。

    なにか2ちゃんねるの「また騙されて○○板に飛ばされてきたな」に、似たものを
    感じなくもない。

    • by Anonymous Coward

      で、そこにはアフィが貼りまくられてると
      #結局それじゃ同じだ

    • by Anonymous Coward

      >なにか2ちゃんねるの「また騙されて○○板に飛ばされてきたな」に、似たものを
      >感じなくもない。

      バーボンハウス?

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...