アカウント名:
パスワード:
こういうシステムを作ったところで、前に歩こうが横に飛びのこうが壁にぶつかるだけで、結局「歩いてる感」「横に飛びのいた感」とかは実現できない。せいぜい「しゃがんだ感」を再現できるにすぎないと思うのです。
なので、「立体映像を本当に触っているような感覚が得られるアーキテクチャ」みたいなものの開発も同時に行って、実際には歩いていなくとも「歩いてる感」が得られるような何かが作られないと、こういうバーチャルリアリティは完成しないように思います。
例えばそれで、横に飛び跳ねたときに、体だけでなく映像にも連動して再びプレイヤーが中心に来るように液晶モニタ自体が動く、というのであれば「バーチャルリアリティ」としてはかなり完成されてると思います。
でも「自分で歩いて中心に戻る」というのであれば結局そこでリアリティがなくなりますよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
昔から思ってたこと (スコア:1)
こういうシステムを作ったところで、前に歩こうが横に飛びのこうが壁にぶつかるだけで、結局「歩いてる感」「横に飛びのいた感」とかは実現できない。せいぜい「しゃがんだ感」を再現できるにすぎないと思うのです。
なので、「立体映像を本当に触っているような感覚が得られるアーキテクチャ」みたいなものの開発も同時に行って、実際には歩いていなくとも「歩いてる感」が得られるような何かが作られないと、こういうバーチャルリアリティは完成しないように思います。
Re:昔から思ってたこと (スコア:1)
デパートの屋上にあるような、中にはいって遊ぶでっかい風船の遊具の中が全面液晶になってるような感じなんだと想像します。
で、その中で暴れまくるとそれに連動して画面が動くわけで、動いてる感のリアリティは十分なんじゃないかと。
触ってる感は難しそうですねぇ。風とかで何とかできるんでしょうかね。
#高速道路を走行中の車の窓から手を出すと…的な。
Re:昔から思ってたこと (スコア:1)
例えばそれで、横に飛び跳ねたときに、体だけでなく映像にも連動して再びプレイヤーが中心に来るように液晶モニタ自体が動く、というのであれば「バーチャルリアリティ」としてはかなり完成されてると思います。
でも「自分で歩いて中心に戻る」というのであれば結局そこでリアリティがなくなりますよね。