アカウント名:
パスワード:
この数字はそれほど悪いとは思わない
著者・出版・印刷・中卸・書店この流れの後ろ3つをamazonがやるならそのくらいの請求はありかなと。
価格の決定権は著者と出版が握るべきだと思うけど、電子版でリスクが減った分は安くするのが当たり前と感じる
記事には> 評判の悪いiBookstoreですら、アップルの取り分は30%なのに段違いです。と書いてある。
それも勘案すると、果たしてAmazonがボッタクリと言えないかどうかは分からないと思うのだけど。
つまり、今は大々的に電子書籍事業を展開できるところが少ないから、ボッタクリ条件出してきてるけど、今Amazonに独占させてしまうと、いつまで経ってもAmazonのボッタクリに付き合い続けないといけないかもしれない。
そこは逆に、叩かれていたAppleが実は良心的だったというオチではwiBookストア叩きも出版業界が電子書籍嫌いだからネガキャンしてたのかもねぇ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
55% (スコア:2, 興味深い)
この数字はそれほど悪いとは思わない
著者・出版・印刷・中卸・書店
この流れの後ろ3つをamazonがやるならそのくらいの請求はありかなと。
価格の決定権は著者と出版が握るべきだと思うけど、電子版でリスクが減った分は安くするのが当たり前と感じる
Re:55% (スコア:1)
記事には
> 評判の悪いiBookstoreですら、アップルの取り分は30%なのに段違いです。
と書いてある。
それも勘案すると、果たしてAmazonがボッタクリと言えないかどうかは分からないと思うのだけど。
つまり、今は大々的に電子書籍事業を展開できるところが少ないから、ボッタクリ条件出してきてるけど、
今Amazonに独占させてしまうと、いつまで経ってもAmazonのボッタクリに付き合い続けないといけないかもしれない。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
そこは逆に、叩かれていたAppleが実は良心的だったというオチではw
iBookストア叩きも出版業界が電子書籍嫌いだからネガキャンしてたのかもねぇ