アカウント名:
パスワード:
> 疑問その1:Kindleが売れることが前提になっているのはなぜ?
日本で電子書籍が普及しない原因となっている「誰か」がいて、「Kindleが売れて電子書籍業界の勢力図が一気に塗り替えられる」事で、その「誰か」が追い詰められて俺達がハッピーになる、
と、(そう主張する人達は)信じているから。もうほとんど願望と言ってもいいw
> 疑問その2:日本向けのカスタマイズ内容について誰も触れないのはなぜ?
今回騒いでる人達は、実際の電子書籍には余り興味が無いから。興味がある人は、もう昨年までに十分に騒いだ。
> 疑問その3:著作権を出版社が管理する前提になっているのはなぜ?
貴方の言う通り日本ではそれをするエージェントがおらず、また、著者の大部分は自分で考えずに出版社の言うがままなので、団体を作るにしてもエージェントを用意するにしても、それを(A社が)出版社に要求するのは、それほど不思議な話ではないと思いますよ。
・amazonは自力で物販までやってるって点が完全に抜けてます。・Sonyはハードが売れないと困るけど、amazonは売れなくても困りません(ほとんどの環境でKindleの本が読めます、データさえ売れればいいんです)
この二点だけで十分じゃないかな、これと同等の状況を作れる会社が他にあれば別ですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
そんなにおかしいかな? (スコア:0)
> 疑問その1:Kindleが売れることが前提になっているのはなぜ?
日本で電子書籍が普及しない原因となっている「誰か」がいて、
「Kindleが売れて電子書籍業界の勢力図が一気に塗り替えられる」事で、
その「誰か」が追い詰められて俺達がハッピーになる、
と、(そう主張する人達は)信じているから。
もうほとんど願望と言ってもいいw
> 疑問その2:日本向けのカスタマイズ内容について誰も触れないのはなぜ?
今回騒いでる人達は、実際の電子書籍には余り興味が無いから。
興味がある人は、もう昨年までに十分に騒いだ。
> 疑問その3:著作権を出版社が管理する前提になっているのはなぜ?
貴方の言う通り日本ではそれをするエージェントがおらず、
また、著者の大部分は自分で考えずに出版社の言うがままなので、
団体を作るにしてもエージェントを用意するにしても、
それを(A社が)出版社に要求するのは、
それほど不思議な話ではないと思いますよ。
Re:そんなにおかしいかな? (スコア:0)
・amazonは自力で物販までやってるって点が完全に抜けてます。
・Sonyはハードが売れないと困るけど、amazonは売れなくても困りません
(ほとんどの環境でKindleの本が読めます、データさえ売れればいいんです)
この二点だけで十分じゃないかな、これと同等の状況を作れる会社が他にあれば別ですが。