アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
最初にやらせたいのは (スコア:2, 興味深い)
例えば、チェスや将棋、囲碁でも、人間がプログラムを一から銃まで組むのではなく、ある程度の基本ルールをプログラミングしておいて、後は実戦なり棋譜なりから学習して強くな
Re:最初にやらせたいのは (スコア:2, すばらしい洞察)
> 例えば、チェスや将棋、囲碁でも、人間がプログラムを一から銃まで組むのではなく、
> ある程度の基本ルールをプログラミングしておいて、後は実戦なり棋譜なりから
> 学習して強くなるようなものでなければ、人間と同じとは言えないでしょう。
こういうのに求められるのは処理速度で
Re:最初にやらせたいのは (スコア:1)
> ではないかな?
処理と思考の差はなんですか?ある種の情報処理を思考と呼ぶのかもしれませんね。
> 「考える」ということを実現したコンピュータは聞いた
Re:最初にやらせたいのは (スコア:0)
やっぱりある種の「ひらめき」というやつなんじゃないですかね。
順に計算していくことならプログラム次第で何とでもなると思うんですけど、
その順序をひっくり返せるような。
Re:最初にやらせたいのは (スコア:1)
> すかね。
その「ひらめき」ってなんですかね?例えば、そういう「ひらめき」ってのは、過去の体験と無関係に起こるものですかね?そうでないのなら、過去の体験が記憶というデータに対して、やっぱりある種の「処理」を行った結果なのかもしれませんね。
とまぁ、私自身、答を持っているわけではないのですが。