アカウント名:
パスワード:
IEを使っている知人にChromeを勧めてみた。最初は渋っていたが、速度のメリットに気付いてからは手放せなくなったらしい。ブラウザゲーだと実行速度の次元が違うとか。ただし、互換性があるのでIEを完全に捨てたわけではない。
ケータイゲーにはまっている別の知人にも勧めてみた。まとめサイトでChromeを使ったUA偽装の特集を見てからはPCでケータイゲーをするよう熱心にお姉さん達に広めている。
Firefoxでもできることは大差ないはずなんだが、ストレートに「速さ」に絞って訴求できたChromeの宣伝勝ちなんだろう。万能は無能。
ブラウザゲーって普通はFlashだからブラウザの性能差は大して影響ないと思うが。HTML5でもIE9だとむしろビデオ性能でChromeを凌駕してるし。XP環境でIE8との比較ならChromeでしょうけど。
基本はFlashだとしても、他の要素を忘れているだろ。速度で効果があるとしたら、リクエストが速い・ダウンロードが速い・HTML解析が速い・レンダリングが速い・Javascriptが速いとかか。
別にFlashが倍速で動いたりはしていなかった。
「速さ」に絞って遡及してきたのはOperaも同じでは?Operaのシェアが伸びない事を考えると、他の要因もあるような気がします。もちろん「速さ」ってのもあるんでしょうけど。
多分自分のPCがダメなだけなんだろうけどGoogle Chromeって特に速いと感じないなあ。逆にタブ切り替えですっごい待たされたりする。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
利点が明確 (スコア:1)
IEを使っている知人にChromeを勧めてみた。
最初は渋っていたが、速度のメリットに気付いてからは手放せなくなったらしい。
ブラウザゲーだと実行速度の次元が違うとか。
ただし、互換性があるのでIEを完全に捨てたわけではない。
ケータイゲーにはまっている別の知人にも勧めてみた。
まとめサイトでChromeを使ったUA偽装の特集を見てからは
PCでケータイゲーをするよう熱心にお姉さん達に広めている。
Firefoxでもできることは大差ないはずなんだが、ストレートに「速さ」に絞って訴求できたChromeの宣伝勝ちなんだろう。
万能は無能。
Re: (スコア:0)
ブラウザゲーって普通はFlashだからブラウザの性能差は大して影響ないと思うが。
HTML5でもIE9だとむしろビデオ性能でChromeを凌駕してるし。
XP環境でIE8との比較ならChromeでしょうけど。
Re:利点が明確 (スコア:1)
基本はFlashだとしても、他の要素を忘れているだろ。
速度で効果があるとしたら、リクエストが速い・ダウンロードが速い・HTML解析が速い・レンダリングが速い・Javascriptが速いとかか。
別にFlashが倍速で動いたりはしていなかった。
Re: (スコア:0)
「速さ」に絞って遡及してきたのはOperaも同じでは?
Operaのシェアが伸びない事を考えると、
他の要因もあるような気がします。
もちろん「速さ」ってのもあるんでしょうけど。
Re: (スコア:0)
多分自分のPCがダメなだけなんだろうけど
Google Chromeって特に速いと感じないなあ。
逆にタブ切り替えですっごい待たされたりする。