アカウント名:
パスワード:
信号無視をする車が車両間通信を備えた車に乗るまでには相当普及をまたないと駄目だからむしろ、強制ブレーキ&停止させるとかのスタンドアローンで動く装置を組み込まれる(法律で強制される)方がさきになりそうな気がします。
# そういう連中は、違法改造で装置を切っちゃうような気もするけど
全信号を赤に変えて、サイレンでも鳴らしたほうが簡単なような
信号無視する車に載せるのではなく、本来青信号で進む車に搭載すると青信号に入る時にハンドルが振動したり、アクセルが重くなったり、アラームが鳴ったりするシステムでは?
たとえば,津波から逃げている最中に,すぐ後ろまで津波がやってきた時,信号が赤だと人生終了ですか?
それはちょっと受け入れられない。
アイサイトのコトなら、切れるので押しのけて進めますよ。ブレーキ踏みながらアクセルでも行けるそう。そもそも、踏切に閉じ込められたら先に進めないようなシステムが市販されるはずもなく。
停止状態からぶつかりに行く場合はゆっくり進むらしいです。パワー無いみたいだから、踏切脱出がせいぜいかもしれないけど。
まぁいずれにしろ、自動制御は切れることが必須ですね。
緊急時に車で避難しないのは常識だろ?なんで車に乗って逃げてんのかね??
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
遠い未来の話だな (スコア:1)
信号無視をする車が車両間通信を備えた車に乗るまでには
相当普及をまたないと駄目だから
むしろ、強制ブレーキ&停止させるとかのスタンドアローンで
動く装置を組み込まれる(法律で強制される)方がさきになりそうな気がします。
# そういう連中は、違法改造で装置を切っちゃうような気もするけど
Re: (スコア:0)
全信号を赤に変えて、サイレンでも鳴らしたほうが簡単なような
Re: (スコア:0)
信号無視する車に載せるのではなく、
本来青信号で進む車に搭載すると青信号に入る時に
ハンドルが振動したり、アクセルが重くなったり、アラームが鳴ったりするシステムでは?
機械は人間の意志に反してはならない (スコア:0)
たとえば,津波から逃げている最中に,
すぐ後ろまで津波がやってきた時,信号が赤だと人生終了ですか?
それはちょっと受け入れられない。
Re: (スコア:0)
押しのけることができそうな放置車両があったら、
ブレーキを踏んでもいないのにブレーキが効いて人生終了ですか?
そんな装置は既に多数出回っているようですが。
#使い方次第じゃないの?
Re:機械は人間の意志に反してはならない (スコア:1)
アイサイトのコトなら、切れるので押しのけて進めますよ。ブレーキ踏みながらアクセルでも行けるそう。
そもそも、踏切に閉じ込められたら先に進めないようなシステムが市販されるはずもなく。
停止状態からぶつかりに行く場合はゆっくり進むらしいです。
パワー無いみたいだから、踏切脱出がせいぜいかもしれないけど。
まぁいずれにしろ、自動制御は切れることが必須ですね。
Re: (スコア:0)
最近のMT車ってクラッチ床まで踏まないとセルモーター回んないから踏切から脱出できないんだよな。
Re: (スコア:0)
緊急時に車で避難しないのは常識だろ?
なんで車に乗って逃げてんのかね??