アカウント名:
パスワード:
決着するとしたら次が明確になるかどうかかな?
0.(Androidで)デフォルトのメーカー向けソースセットにはいってるのか?1.メーカーがどの端末のどのバージョンに入れてるか/入れてないかの完全リスト2.キャリアはそれを把握してるのかどうか(キャリアでその端末を売っている/サポートしている場合)3.キャリアが利用しているのかどうか4.CIQ入りメーカー端末とキャリアでつながりが無い場合に、その端末が送るデータはどうなるのか?/意味があるか
くらいかなぁ?
日本のメーカーとか国内販売端末はどうなんだろう。そしてキャリアとしてのdocomo/au/SBはどうなんだろう。# すくなくと
> 0.(Androidで)デフォルトのメーカー向けソースセットにはいってるのか?いちいち言うまでもないはずだが入ってない。既にGoogleの方ではCarrier IQにはタッチしてないとコメントが出てる。また、Nexusシリーズには一切入っていない。
> 1.メーカーがどの端末のどのバージョンに入れてるか/入れてないかの完全リストAndriodの場合は、キャリアごとにプリインアプリが異なるし、国ごとに商用フォントや商用IMEを変えているものもある。だから「どのメーカーの、どの端末」だけではなく「どの国の、どのキャリアの」が重要だ。まずCarrier IQはあくまで「(アメリカの)
> ただ、au版のEVOについては、原型機となったSprint版EVO 4GのものをHTCが外し忘れたという可能性がある。
今回の機能って「操作履歴などを取得し」「特定のサーバに送信する」機能なわけですよね。ということは、受信側がいるはずで、果たして外し忘れなんてことがありえるのでしょうか。
「au以外のキャリアに送っていました」とか「メーカーに送っていました」とか、そういうことですか?
まああくまで、もしauに関知しない形でHTCのミスによりSprint版のCIQが入ったままになっていた、という推測が正しいなら、の話ですよ#実はauが何故か初代EVOでだけCarrier IQと契約して入れさせていた、ということも絶対ないとは言えないので一応そういう言い方にしておきます
Sprint版プリインのCIQであれば当然動作時のデフォルトは「Sprintに送る」であると考えられますただいくら何でもそんな致命的すぎる動作をし続けるものが入ったまま未だにアップデートもされないとは考えにくいので、何らかの形で動作するかどうかの条件はあるはずです
本来の(Sprint版またはそれ以外の米国キャリア販売の)端末での動作を考えてみると、そもそもSprint版であっても米国外でローミングアウトした場合にSprintに情報を送ってしまうのは不味いです。現地法に引っかかる可能性があります。ですから常識的な実装がされているなら、接続網がSprintでないなら動作しないという制限が施されるはずです。また、CIQの入った端末に対してSIMロック解除手続きが行われ他のキャリアのSIMが挿された場合も、そのままSprintに送るのは不味いでしょう。これも法的問題が出ます。ですからSIMがSprintでないなら動作しないという制限も常識的に考えたら必要です。
以上を踏まえると、もしau版EVOのCIQがSprint版であるならば(←これはまだ仮定の段階ですよ)、単純にROMの肥やしになっているだけで動作していないと思われます。ただしもし接続網だけで動作を切り替えるようなことが行われていたら、au版EVOをアメリカに持って行ってSprintにローミングアウトしたらどうなるの?という点に疑問は残りますね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
まあ (スコア:2)
決着するとしたら次が明確になるかどうかかな?
0.(Androidで)デフォルトのメーカー向けソースセットにはいってるのか?
1.メーカーがどの端末のどのバージョンに入れてるか/入れてないかの完全リスト
2.キャリアはそれを把握してるのかどうか(キャリアでその端末を売っている/サポートしている場合)
3.キャリアが利用しているのかどうか
4.CIQ入りメーカー端末とキャリアでつながりが無い場合に、その端末が送るデータはどうなるのか?/意味があるか
くらいかなぁ?
日本のメーカーとか国内販売端末はどうなんだろう。
そしてキャリアとしてのdocomo/au/SBはどうなんだろう。
# すくなくと
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re: (スコア:5, 興味深い)
> 0.(Androidで)デフォルトのメーカー向けソースセットにはいってるのか?
いちいち言うまでもないはずだが入ってない。既にGoogleの方ではCarrier IQにはタッチしてないとコメントが出てる。
また、Nexusシリーズには一切入っていない。
> 1.メーカーがどの端末のどのバージョンに入れてるか/入れてないかの完全リスト
Andriodの場合は、キャリアごとにプリインアプリが異なるし、国ごとに商用フォントや商用IMEを変えているものもある。だから「どのメーカーの、どの端末」だけではなく「どの国の、どのキャリアの」が重要だ。
まずCarrier IQはあくまで「(アメリカの)
Re: (スコア:0)
> ただ、au版のEVOについては、原型機となったSprint版EVO 4GのものをHTCが外し忘れたという可能性がある。
今回の機能って「操作履歴などを取得し」「特定のサーバに送信する」機能なわけですよね。
ということは、受信側がいるはずで、果たして外し忘れなんてことがありえるのでしょうか。
「au以外のキャリアに送っていました」とか「メーカーに送っていました」とか、そういうことですか?
Re:まあ (スコア:1)
まああくまで、もしauに関知しない形でHTCのミスによりSprint版のCIQが入ったままになっていた、という推測が正しいなら、の話ですよ
#実はauが何故か初代EVOでだけCarrier IQと契約して入れさせていた、ということも絶対ないとは言えないので一応そういう言い方にしておきます
Sprint版プリインのCIQであれば当然動作時のデフォルトは「Sprintに送る」であると考えられます
ただいくら何でもそんな致命的すぎる動作をし続けるものが入ったまま未だにアップデートもされないとは考えにくいので、何らかの形で動作するかどうかの条件はあるはずです
本来の(Sprint版またはそれ以外の米国キャリア販売の)端末での動作を考えてみると、そもそもSprint版であっても米国外でローミングアウトした場合にSprintに情報を送ってしまうのは不味いです。現地法に引っかかる可能性があります。
ですから常識的な実装がされているなら、接続網がSprintでないなら動作しないという制限が施されるはずです。
また、CIQの入った端末に対してSIMロック解除手続きが行われ他のキャリアのSIMが挿された場合も、そのままSprintに送るのは不味いでしょう。これも法的問題が出ます。
ですからSIMがSprintでないなら動作しないという制限も常識的に考えたら必要です。
以上を踏まえると、もしau版EVOのCIQがSprint版であるならば(←これはまだ仮定の段階ですよ)、単純にROMの肥やしになっているだけで動作していないと思われます。
ただしもし接続網だけで動作を切り替えるようなことが行われていたら、au版EVOをアメリカに持って行ってSprintにローミングアウトしたらどうなるの?という点に疑問は残りますね。