アカウント名:
パスワード:
一体何が実生活にプラスになるの?そんな夢物語だめだ!って云っている訳じゃぁないんです。宇宙の始まりとか、生命の始まりとかが判って、日々の暮らしにどんな良いことがあるのかが判らないだけです。そうか!そんなに良いことがあるのか!って納得出来るならいいんです。誰か説明して。
実生活にプラスになると何か良いことがあるの?どうせ数十年後に死ぬわけじゃないですか
# 何かプラスがあるとするなら経済効果とかかな# はやぶさたん関連の仕事を貰った人もどこかにはいるでしょう
# はやぶさたん関連の仕事を貰った人もどこかにはいるでしょう
はやぶさたんじゃないけど、人工衛星・宇宙開発関連で仕事をもらった会社の末端の人が来ましたよ。ただ、正直宇宙開発関連、それも実用衛星じゃない衛星の収支は真っ赤っかですよ。金銭的なところでもそうだし、投入した人材や経営リソースに見合っているかというととてもそうじゃない。
じゃあなんで撤退しないかというと、金銭的な部分意外で得るものが大きいからなんですよね。一つは宣伝の効果。「うちは宇宙ステーションで使われている部品もやってます」としておくと結構効き目がある。少なくとも営業が仕事を取ってくるつ
これ、「会社」を「国」にかえりゃ国もいっしょじゃね?
金銭的や投入人材、国家運営リソースには合ってないけど、金銭面以外で得るもの大きい一つは宣伝効果で宇宙開発やってますというと効き目がある。もう一つは技術面で、得た技術は横展開して一般商材に適用。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
宇宙の起源が判って (スコア:1)
一体何が実生活にプラスになるの?
そんな夢物語だめだ!って云っている訳じゃぁないんです。
宇宙の始まりとか、生命の始まりとかが判って、
日々の暮らしにどんな良いことがあるのかが判らないだけです。
そうか!そんなに良いことがあるのか!って納得出来るならいいんです。
誰か説明して。
Re: (スコア:0)
実生活にプラスになると何か良いことがあるの?
どうせ数十年後に死ぬわけじゃないですか
# 何かプラスがあるとするなら経済効果とかかな
# はやぶさたん関連の仕事を貰った人もどこかにはいるでしょう
Re: (スコア:5, 興味深い)
# はやぶさたん関連の仕事を貰った人もどこかにはいるでしょう
はやぶさたんじゃないけど、人工衛星・宇宙開発関連で仕事をもらった会社の末端の人が来ましたよ。
ただ、正直宇宙開発関連、それも実用衛星じゃない衛星の収支は真っ赤っかですよ。
金銭的なところでもそうだし、投入した人材や経営リソースに見合っているかというととてもそうじゃない。
じゃあなんで撤退しないかというと、金銭的な部分意外で得るものが大きいからなんですよね。
一つは宣伝の効果。「うちは宇宙ステーションで使われている部品もやってます」としておくと結構効き目がある。少なくとも営業が仕事を取ってくるつ
Re:宇宙の起源が判って (スコア:1)
これ、「会社」を「国」にかえりゃ国もいっしょじゃね?
金銭的や投入人材、国家運営リソースには合ってないけど、金銭面以外で得るもの大きい
一つは宣伝効果で宇宙開発やってますというと効き目がある。
もう一つは技術面で、得た技術は横展開して一般商材に適用。