アカウント名:
パスワード:
開発>設定情報をiniファイルに格納してた仕様を見直してレジストリに格納することにしました!開発>不要になったiniファイルはアップデート時に削除されます
ユーザー>ユーザーのファイルを勝手に削除するなんてけしからん!謝罪と賠償を要求するニダ!
どうしろと
ユーザの了解を得てから削除すればいいだけでしょ。
そうですよね!
事前に利用規約にそういう対応をする場合があると明記して、ユーザの了解を得る必要があるよね!
ユーザーの了解がうんぬんってこのトピ関係なくね?リモートから削除できることが問題かどうかだろ?結局「削除できること」「削除したものは回復できないこと」っていう規約の趣旨にはなんの問題もないわけで、なんでこのタレコミ採用したの?って話
元ACの
に反応しただけなのでこのストーリーには関係ありませんね。
どしろうと
に見えた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
あたりまえじゃん・・・ (スコア:0)
開発>設定情報をiniファイルに格納してた仕様を見直してレジストリに格納することにしました!
開発>不要になったiniファイルはアップデート時に削除されます
ユーザー>ユーザーのファイルを勝手に削除するなんてけしからん!謝罪と賠償を要求するニダ!
どうしろと
Re:あたりまえじゃん・・・ (スコア:1)
どうしろと
ユーザの了解を得てから削除すればいいだけでしょ。
Re: (スコア:0)
そうですよね!
事前に利用規約にそういう対応をする場合があると
明記して、ユーザの了解を得る必要があるよね!
Re: (スコア:0)
ユーザーの了解がうんぬんってこのトピ関係なくね?
リモートから削除できることが問題かどうかだろ?
結局「削除できること」「削除したものは回復できないこと」っていう規約の趣旨にはなんの問題もないわけで、なんでこのタレコミ採用したの?って話
Re:あたりまえじゃん・・・ (スコア:1)
元ACの
どうしろと
に反応しただけなのでこのストーリーには関係ありませんね。
Re: (スコア:0)
どしろうと
に見えた。