アカウント名:
パスワード:
確かにOSSの配布を許可しているのは喜ばしい事実なのだが、もし突然規約改定がなされ、配布が禁止されたらどうなるのだろうか?
特に先に話題になったのリモート削除機能があることから、アプリケーションの削除制御する権利はユーザーだけではなくMSにもある。 あの会社のことだから自社製品より普及したOSSを排除しかねない気がするのだが、どうだろう。
とはいえど、今はMSも普通に結構な割合で自社の情報を公開しつつあるし、そんなことしたら虎視眈々とWindowsの座を狙っているオープンソースOSにシェアが流れると思うので、たぶんこんな心配は杞憂に終わるんだと思いますけどね。むしろ最近ではAppleの方がOSSの成果物を使っておきながら好き勝手してる感じがするし・・・
単に一番最後発だから数が欲しいだけでは?GPLを優先しても良いことを明確にしておけば、VLCがApp Storeから自主的に取り下げたりしたようなことも起きないし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
なにか怪しい (スコア:2)
確かにOSSの配布を許可しているのは喜ばしい事実なのだが、もし突然規約改定がなされ、配布が禁止されたらどうなるのだろうか?
特に先に話題になったのリモート削除機能があることから、アプリケーションの削除制御する権利はユーザーだけではなくMSにもある。 あの会社のことだから自社製品より普及したOSSを排除しかねない気がするのだが、どうだろう。
とはいえど、今はMSも普通に結構な割合で自社の情報を公開しつつあるし、そんなことしたら虎視眈々とWindowsの座を狙っているオープンソースOSにシェアが流れると思うので、たぶんこんな心配は杞憂に終わるんだと思いますけどね。むしろ最近ではAppleの方がOSSの成果物を使っておきながら好き勝手してる感じがするし・・・
Re:なにか怪しい (スコア:1)
単に一番最後発だから数が欲しいだけでは?
GPLを優先しても良いことを明確にしておけば、VLCがApp Storeから自主的に取り下げたりしたようなことも起きないし。