アカウント名:
パスワード:
昔から作業してい不安なのですが、火災時にはハロゲン化物消火なんちゃら、とか書いてあるじゃないですか?地震とかで停電しちゃった場合、電子ロックだし、ドアは開かないガスが出る、で窒息して死んじゃうとかありうるんでしょうか?電気が来ないとドアがあるフェールセーフ設計になってるんでしょうか。
そういう事故って聞いたことないから、心配しなくても大丈夫なのかなあ?あんなところで死にたくない。
セキュリティゲートや生体認証の電子ロックなんかも、よく見ると緊急時は手動で開けられるようになっています。(非緊急時に開けると、多分警報が鳴るのかな?)
オートロックのドアにも、停電時に自動的に開になるものと、停電時に自動的に閉になるもの、停電直前の状態を保持するもの、停電時には手動であけられるものがある。
人命を優先するか、機密を優先するかで、どれを使うかが決まってくる。たいていは停電時に内側からなら手動であけられるようになってるはずだ。外からは鍵が無いとあけられないようになってるはず。・・・っていうか、非常時に備えてそれくらい確認しておきなよ。
もちろん非常時には閉じ込められる設計になっているものもある。BS level 4実験室とか、プルトニウム保管施設とかは、非常時閉じ込めもやむないと思う。
> BS level 4実験室とか、プルトニウム保管施設とかは、非常時閉じ込めもやむないと思う。某原発は非常時爆発して中の圧力を解放することで安全性を保つ設計になってたぞ。
過去に地下駐車場で、防火壁が閉じ警備の方が無くなる事故が起きています。
昔、勤めていた会社ではアラームがなる仕組みになっていて年に何度か訓練、機能確認のためアラームをならすのですが他の階からクレームが来たこともあります。orz
吸入ボンベも置いてあると思います。
#ターミネーター2にそんなシーンがあった。
迅速に退出できるようにするため、データセンターの扉は、内から外に開くようになっている。と聞いた気がする。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
防火設備 (スコア:0)
昔から作業してい不安なのですが、火災時にはハロゲン化物消火なんちゃら、とか
書いてあるじゃないですか?
地震とかで停電しちゃった場合、電子ロックだし、ドアは開かないガスが出る、で
窒息して死んじゃうとかありうるんでしょうか?
電気が来ないとドアがあるフェールセーフ設計になってるんでしょうか。
そういう事故って聞いたことないから、心配しなくても大丈夫なのかなあ?
あんなところで死にたくない。
Re:防火設備 (スコア:1)
セキュリティゲートや生体認証の電子ロックなんかも、よく見ると緊急時は手動で開けられるようになっています。
(非緊急時に開けると、多分警報が鳴るのかな?)
Re:防火設備 (スコア:1)
オートロックのドアにも、停電時に自動的に開になるものと、停電時に自動的に閉になるもの、停電直前の状態を保持するもの、停電時には手動であけられるものがある。
人命を優先するか、機密を優先するかで、どれを使うかが決まってくる。たいていは停電時に内側からなら手動であけられるようになってるはずだ。外からは鍵が無いとあけられないようになってるはず。・・・っていうか、非常時に備えてそれくらい確認しておきなよ。
もちろん非常時には閉じ込められる設計になっているものもある。BS level 4実験室とか、プルトニウム保管施設とかは、非常時閉じ込めもやむないと思う。
Re:防火設備 (スコア:2, おもしろおかしい)
> BS level 4実験室とか、プルトニウム保管施設とかは、非常時閉じ込めもやむないと思う。
某原発は非常時爆発して中の圧力を解放することで安全性を保つ設計になってたぞ。
Re: (スコア:0)
過去に
地下駐車場で、防火壁が閉じ警備の方が無くなる事故が起きています。
昔、勤めていた会社ではアラームがなる仕組みになっていて
年に何度か訓練、機能確認のためアラームをならすのですが
他の階からクレームが来たこともあります。orz
Re: (スコア:0)
吸入ボンベも置いてあると思います。
#ターミネーター2にそんなシーンがあった。
Re: (スコア:0)
作業員の値段と顧客データの価値を比較した上での設備なんだろうなぁ、値段付けるプロだし、という冗談を聞いた事が
Re: (スコア:0)
迅速に退出できるようにするため、データセンターの扉は、内から外に開くようになっている。と聞いた気がする。