アカウント名:
パスワード:
XPプリインストールが未だ発売可能ならば7より売れてるでしょう。しかし、7のほうが優れているって・・・OSを使うことが目的ではなくOS上で動くアプリを使うことが目的なのに。
> XPプリインストールが未だ発売可能ならば7より売れてるでしょう。
そんなことは絶対に無い。いつの時代の話?2005年頃?
>しかし、7のほうが優れているって・・・
最後まで文章を書かずに濁しているけど、Winows7のほうがXPより優れているのは間違いないよね。「しかし、7のほうが優れているって、今さらいうまでもないあたりまえのことじゃないか」って書こうとした?
>OSを使うことが目的ではなくOS上で動くアプリを使うことが目的なのに。
だから7へ移行しないといけないんだろう。古いシステムを使いつづけるためならXPをそのまま使いつづければいいし、Win7上のXP Modeなら大抵は動くから問題ないしね。
それに、プリインストール機で、Win7の32bit版より64bit版のほうが売れている理由はなんだと思う?古いアプリがそのまま使えるように皆が考えてるなら、32bit版のほうが多く売れていてもいいよね。
まぁまぁ落ち着け。一般家庭所有なら今ならほぼ7一択かもしれない。でも会社用途ならXPのままのほうが都合が良い事も結構ある。
例えばVB6で出来たアプリを使ってるとか。(勿論7でも大体動くけど検証必要だし動かない事もある)IE6でしか動かないシステムがあるとか。
「優れている」基準は人それぞれだから。ってか普通の人が普段の操作するぶんには7もXPも五十歩百歩だからね。メリットなんて感じないでしょう。むしろあの設定どこいった?!って人も多い。老害とかなんとかいうのは自由だけど「あの設定の場所」を新しく覚えたり探したりするが楽しいのは趣味の世界であって仕事的にはデメリット。
総合的にものを考えられない人ってかわいそうだと思った。
無理に屁理屈こねずに素直に「新製品に惑わされない俺カコイイ」って書けばいいのに。
VB6もIE6もMSがサポートを終了したプラットフォームなので、業務に大きな変更があったり、開発元が急に古いプラットフォームのサポートをやめたりということも想定してシステムの移行計画を立てておかなくても大丈夫なのかなと、他人ごとながら心配になります。コストや影響範囲など考えるべきことが多いので、むやみに移行すればいいというものではありませんが、一度買ったらいつまでも使えるような類のものではないということは念頭においておくべきです。
操作性に関しては、アプリや業務システムを入れ替えても変わるものなので、それに伴う再教育のコストは今後とも発生し得
XP SP3を使うのであれば、IE6はあと2年ほどサポートされています。(延長サポートですが。)
勿論そんなことはわかってさ。MSのプラットフォーム使ってるんだからMSの理屈に従わなきゃならないのはわかるんだけど実際の現場は違うんだよ。だからいまだにXPのシェアが多い。それが現実。理想や理屈とは違っている。
自分は技術的なサポートのほうで、営業が悪いといえば悪いのかもしれない。客の教育からってことなんだろうだね。
>IE6でしか動かないシステムがあるとか7で9入れてF12して6を使えば良いんですよと思ったけどIE6はないんだっけかもうIE6でしか動かないシステムなんか使ってる企業は滅べば良いよ
自分も絶対にXPバンドルのほうがまだ売れると思うなXPが無くなって7を買わざるをえなくなった人々を声を聞くと得てして必要もないのにあちこち操作方法が変わって使いづらいことこのうえないという意見しか聞かないよ
次はXPモードがいつ無くなるか、かねぇ。
Windows8 には残るんでしたっけ?
Win8には乗らない予定だそうな。(今のところは)ただしHyper-Vは標準搭載されるそうなので、どうしても欲しい人はSA買えば仮想化用のライセンス3つ付いてくるんでそっちでやってねって事では。
XPモードって「最後の手段でなんとかなる」ってな安心感を宣伝する事には大きく寄与したけど、実際はそんなに稼働してない気がする。以前BTOメーカでは「XP Mode標準インストール」ってなオプションが表示されてたけど、需要が減ったのか今は裏メニュー化(営業に電話して頼めばやってくれる)してるし。
Windowsって執拗なまでに互換性を追求してるから、XPモードで動くソフトはだいたいWin7の互換モードやらなんやらで適切に設定してやれば動くし、一方Win7で動かないものはXPモードでもどうにもならなかったりするようなイメージがある。
Windows 8→xpにダウングレード権は適用されるのかしら?Windows 7→xpだって特例みたいなものだったし
快適にアプリを使えるような環境を提供するのもOSの役目ですよ
環境の提供は十分にしてるんだけどねぇ。ベンダー側の対応が追いついてないのが……
だって64ビットOSだもの
法定の保存期限があるモノを吐き出す数年前のソフトを動かすために入れた32bitの7の事を思い出した。
# 紙で吐いてあるから良いと言えば良いのだけど。
少なくともパーソナルユースのアプリケーション動かすのにOSがXPより7の方が良いという理由は皆無一般的な会社の業務であっても7でなければならない必然性は無い7でなきゃヤダヤダヤダと駄々をこねているのは、7の機能に依存した最先端(?)の開発やネット系のアプリケーションをやってる一部の人たちだけ
これだけパソコンが世間に普及してコモディティ化したんだから、アプリケーションを動かすためのプラットフォームに過ぎないOSの機能の追加・変更に拘る人・拘らなければならない立場の人が減ってくるのは当然そもそもOSなんてものは、アプリケーションを動かすだけのユーザーがその存在を特別に意識するようなものじゃないちゃんと金は払うからサブスクリプション制でセキュリティ・パッチ等を供給してくれればそれで良いパソコンおたくでも新OSの記事書いて稼いでるライターでも無いから、くだらん機能を加えて見た目を変えただけの新OSなんぞ出してくれなくても良い
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
売ってないから仕方がない (スコア:0)
XPプリインストールが未だ発売可能ならば7より売れてるでしょう。
しかし、7のほうが優れているって・・・
OSを使うことが目的ではなくOS上で動くアプリを使うことが目的なのに。
Re:売ってないから仕方がない (スコア:1, すばらしい洞察)
> XPプリインストールが未だ発売可能ならば7より売れてるでしょう。
そんなことは絶対に無い。
いつの時代の話?
2005年頃?
>しかし、7のほうが優れているって・・・
最後まで文章を書かずに濁しているけど、
Winows7のほうがXPより優れているのは間違いないよね。
「しかし、7のほうが優れているって、今さらいうまでもない
あたりまえのことじゃないか」って書こうとした?
>OSを使うことが目的ではなくOS上で動くアプリを使うことが目的なのに。
だから7へ移行しないといけないんだろう。
古いシステムを使いつづけるためならXPをそのまま
使いつづければいいし、Win7上のXP Modeなら大抵は
動くから問題ないしね。
それに、プリインストール機で、Win7の32bit版より
64bit版のほうが売れている理由はなんだと思う?
古いアプリがそのまま使えるように皆が考えてるなら、
32bit版のほうが多く売れていてもいいよね。
Re:売ってないから仕方がない (スコア:1)
まぁまぁ落ち着け。
一般家庭所有なら今ならほぼ7一択かもしれない。
でも会社用途ならXPのままのほうが都合が良い事も結構ある。
例えばVB6で出来たアプリを使ってるとか。(勿論7でも大体動くけど検証必要だし動かない事もある)
IE6でしか動かないシステムがあるとか。
「優れている」基準は人それぞれだから。
ってか普通の人が普段の操作するぶんには7もXPも五十歩百歩だからね。メリットなんて感じないでしょう。
むしろあの設定どこいった?!って人も多い。老害とかなんとかいうのは自由だけど「あの設定の場所」を新しく覚えたり探したりするが楽しいのは趣味の世界であって仕事的にはデメリット。
Re:売ってないから仕方がない (スコア:1)
Re: (スコア:0)
総合的にものを考えられない人ってかわいそうだと思った。
Re: (スコア:0)
無理に屁理屈こねずに素直に「新製品に惑わされない俺カコイイ」って書けばいいのに。
Re: (スコア:0)
VB6もIE6もMSがサポートを終了したプラットフォームなので、
業務に大きな変更があったり、開発元が急に古いプラットフォームのサポートをやめたりということも想定して
システムの移行計画を立てておかなくても大丈夫なのかなと、他人ごとながら心配になります。
コストや影響範囲など考えるべきことが多いので、むやみに移行すればいいというものではありませんが、
一度買ったらいつまでも使えるような類のものではないということは念頭においておくべきです。
操作性に関しては、アプリや業務システムを入れ替えても変わるものなので、
それに伴う再教育のコストは今後とも発生し得
Re:売ってないから仕方がない (スコア:2)
XP SP3を使うのであれば、IE6はあと2年ほどサポートされています。(延長サポートですが。)
HIRATA Yasuyuki
Re:売ってないから仕方がない (スコア:2)
勿論そんなことはわかってさ。
MSのプラットフォーム使ってるんだからMSの理屈に従わなきゃならないのはわかるんだけど
実際の現場は違うんだよ。
だからいまだにXPのシェアが多い。それが現実。理想や理屈とは違っている。
自分は技術的なサポートのほうで、営業が悪いといえば悪いのかもしれない。
客の教育からってことなんだろうだね。
Re: (スコア:0)
>IE6でしか動かないシステムがあるとか
7で9入れてF12して6を使えば良いんですよ
と思ったけどIE6はないんだっけか
もうIE6でしか動かないシステムなんか使ってる企業は滅べば良いよ
Re: (スコア:0)
自分も絶対にXPバンドルのほうがまだ売れると思うな
XPが無くなって7を買わざるをえなくなった人々を声を聞くと
得てして必要もないのにあちこち操作方法が変わって
使いづらいことこのうえないという意見しか聞かないよ
Re: (スコア:0)
次はXPモードがいつ無くなるか、かねぇ。
Windows8 には残るんでしたっけ?
Re: (スコア:0)
Win8には乗らない予定だそうな。(今のところは)
ただしHyper-Vは標準搭載されるそうなので、どうしても欲しい人はSA買えば仮想化用のライセンス3つ付いてくるんでそっちでやってねって事では。
XPモードって「最後の手段でなんとかなる」ってな安心感を宣伝する事には大きく寄与したけど、実際はそんなに稼働してない気がする。
以前BTOメーカでは「XP Mode標準インストール」ってなオプションが表示されてたけど、需要が減ったのか今は裏メニュー化(営業に電話して頼めばやってくれる)してるし。
Windowsって執拗なまでに互換性を追求してるから、XPモードで動くソフトはだいたいWin7の互換モードやらなんやらで適切に設定してやれば動くし、一方Win7で動かないものはXPモードでもどうにもならなかったりするようなイメージがある。
Re: (スコア:0)
Windows 8→xpにダウングレード権は適用されるのかしら?
Windows 7→xpだって特例みたいなものだったし
Re: (スコア:0)
快適にアプリを使えるような環境を提供するのもOSの役目ですよ
Re: (スコア:0)
環境の提供は十分にしてるんだけどねぇ。
ベンダー側の対応が追いついてないのが……
Re: (スコア:0)
だって64ビットOSだもの
Re: (スコア:0)
法定の保存期限があるモノを吐き出す数年前のソフトを動かすために入れた32bitの7の事を思い出した。
# 紙で吐いてあるから良いと言えば良いのだけど。
Re: (スコア:0)
少なくともパーソナルユースのアプリケーション動かすのにOSがXPより7の方が良いという理由は皆無
一般的な会社の業務であっても7でなければならない必然性は無い
7でなきゃヤダヤダヤダと駄々をこねているのは、7の機能に依存した最先端(?)の開発やネット系のアプリケーションをやってる一部の人たちだけ
これだけパソコンが世間に普及してコモディティ化したんだから、アプリケーションを動かすためのプラットフォームに過ぎないOSの機能の追加・変更に拘る人・拘らなければならない立場の人が減ってくるのは当然
そもそもOSなんてものは、アプリケーションを動かすだけのユーザーがその存在を特別に意識するようなものじゃない
ちゃんと金は払うからサブスクリプション制でセキュリティ・パッチ等を供給してくれればそれで良い
パソコンおたくでも新OSの記事書いて稼いでるライターでも無いから、くだらん機能を加えて見た目を変えただけの新OSなんぞ出してくれなくても良い