アカウント名:
パスワード:
小さい頃からプログラミングに親しむことには、下記のようなメリットが期待できるかと思います。
・論理的思考に強くなる 何か新しいことを系統立てて学んだり、人に説明したりする際の助けになると思います。 ロジックに穴のある主張にも、騙されにくくなるかも。
・コンピュータに何ができるか、という漠然とした概念ができる 身の回りのキカイで何が出来て何が出来ないか、を理解する助けになると思います。 完全に理解はできなくても、全くのブラックボックスのままであるよりは有益でしょう。
テクノロジーが発達した社会の中で、身を守ったり、スキルを向上させたりする助けになるように思います。
ただTechWeekの記事にもあるように、それを教えられる教員数の不足がボトルネックになりそうではありますが。
いやタイトルにもある通り、プログラミングを職業としない場合を想定した話です。また自分の能力をどのように「メリット」や「地位」に結びつけるかは、別の議論になると思います。
論理的思考能力を付ける、或いはコンピュータに出来ることを把握しやすくための手段として、プログラミングを教えることが「どの程度」有効なのか、という点については、議論の余地があります。貴兄の言われるように「メリットが乏しい」可能性も、あります。
しかし少なくとも「プログラミングを学ぶことがプログラミング以外で役に立った」例は、自分を含めて複数知っています。そしてそのような能力を身につけることが「地位」に貢献しにくいのならば、それは現在の社会の仕組み自体がおかしいのかも知れません。いや、マジで。# 少なくとも、社会全体ではそういう能力のトレーニングが不足していると感じています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
将来そういう業界に入らなかったとしても (スコア:2)
小さい頃からプログラミングに親しむことには、下記のようなメリットが期待できるかと思います。
・論理的思考に強くなる
何か新しいことを系統立てて学んだり、人に説明したりする際の助けになると思います。
ロジックに穴のある主張にも、騙されにくくなるかも。
・コンピュータに何ができるか、という漠然とした概念ができる
身の回りのキカイで何が出来て何が出来ないか、を理解する助けになると思います。
完全に理解はできなくても、全くのブラックボックスのままであるよりは有益でしょう。
テクノロジーが発達した社会の中で、身を守ったり、スキルを向上させたりする助けになるように思います。
ただTechWeekの記事にもあるように、それを教えられる教員数の不足がボトルネックになりそうではありますが。
Re: (スコア:0)
Re:将来そういう業界に入らなかったとしても (スコア:1)
いやタイトルにもある通り、プログラミングを職業としない場合を想定した話です。
また自分の能力をどのように「メリット」や「地位」に結びつけるかは、別の議論になると思います。
論理的思考能力を付ける、或いはコンピュータに出来ることを把握しやすくための手段として、プログラミングを教えることが「どの程度」有効なのか、という点については、議論の余地があります。貴兄の言われるように「メリットが乏しい」可能性も、あります。
しかし少なくとも「プログラミングを学ぶことがプログラミング以外で役に立った」例は、自分を含めて複数知っています。
そしてそのような能力を身につけることが「地位」に貢献しにくいのならば、それは現在の社会の仕組み自体がおかしいのかも知れません。いや、マジで。
# 少なくとも、社会全体ではそういう能力のトレーニングが不足していると感じています。