アカウント名:
パスワード:
大きなトラブルが何度も起きるのはプロジェクトとしてまずいし、結局持って帰れたのも当初期待していたものとは違って塵レベル。小惑星まで行って帰ることの困難さは分かるしすごいことなんでしょうが、トラブルを乗り越える人間に見立てて「はやぶさ頑張れ」と擬人化するのは高専ロボコンの時代で終わっとけよと、申し訳ないが思ってしまうのです。みんなが叩きまくってればまた違う気持ちになったかもしれませんが。
トラブルなく小惑星までたどり着き、予定していた岩石を採取し問題なく地球に帰る、ドラマとしてはつまらんかもしれないがプロジェクトとしてはそれが最高だと思う。
次回は「頑張れはやぶさくん2号」みたいな物語にならないことを願います。
> トラブルなく小惑星までたどり着き、> 予定していた岩石を採取し問題なく地球に帰る、> ドラマとしてはつまらんかもしれないがプロジェクトとしてはそれが最高だと思う。
そうですね。で、二番機をそうすべく一番機で問題の洗い出しを行ったわけですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
はやぶさに大感動するのが分からん (スコア:0)
大きなトラブルが何度も起きるのはプロジェクトとしてまずいし、
結局持って帰れたのも当初期待していたものとは違って塵レベル。
小惑星まで行って帰ることの困難さは分かるしすごいことなんでしょうが、
トラブルを乗り越える人間に見立てて「はやぶさ頑張れ」と擬人化するのは
高専ロボコンの時代で終わっとけよと、
申し訳ないが思ってしまうのです。
みんなが叩きまくってればまた違う気持ちになったかもしれませんが。
トラブルなく小惑星までたどり着き、
予定していた岩石を採取し問題なく地球に帰る、
ドラマとしてはつまらんかもしれないがプロジェクトとしてはそれが最高だと思う。
次回は「頑張れはやぶさくん2号」みたいな物語にならないことを願います。
Re: (スコア:0)
> トラブルなく小惑星までたどり着き、
> 予定していた岩石を採取し問題なく地球に帰る、
> ドラマとしてはつまらんかもしれないがプロジェクトとしてはそれが最高だと思う。
そうですね。
で、二番機をそうすべく一番機で問題の洗い出しを行ったわけですが。