アカウント名:
パスワード:
FAQより [apple.com]
You may distribute books created in iBooks Author free of charge on your own website. If you wish to sell your book, you must do so through the iBookstore.
このFAQで一番大事なときは、売るのではなければ自分のWebサイトで公開可能だと言うことです。つまり、iBooks Author の形式は普通に、Word のファイルのようにパソコン上で扱っても何の問題も無い。無論、Apple 依存のファイルですが、Word や PowerPoint も Microsoft 依存の形式なので本質的には同じです。(互換ソフトがあるかないかは普及率と需要の問題では、Appleの問題ではない)
つまり、iBooks Author を使うにあたっての不安は、Mac を使っている限りはほとんど無いと言うことです。無論切り捨てご免の可能性はありますが、これは常にどのソフトのどのファイル形式にももあります。
さらにいうと、もし売る気があるのならば、iBook Store で売ることも出来るわけです。
無論、Apple 依存のファイルですが、Word や PowerPoint も Microsoft 依存の形式なので本質的には同じです。
そこは同じだね。ただ、WordやExcelやPowerPointで作ったファイルを売りたいと思った時に、Microsoftのサービスを経由する必要はないよね。でも、iBooks Authorで作ったファイルを売りたいと思った時には、AppleのサービスであるiBook Storeを経由しなければいけないってことだよね。ここは決定的に違うってことは把握しておこうよ。そして、この点こそが「一番大事だと思う人もいる」ってこともね。
# 勿論、この点はどうでもいいと思っている人もいる。そういう人には何の問題もない。# 敢えて言えば、私個人も別の意味でどうでもいいと思う。何故なら、要はiBooks AuthorはiBook Store用のオーサリングツールなわけだから。# 一般の電子書籍を作るためのものではなく、(電子書籍のうちの1サービスである)iBook Storeというサービスのためのコンテンツを作るためのソフト。# だから、大元のコメントの危惧はちょっと方向性が違っていて、その成果物が販売できるか出来ないかではなく「これは(一般の)電子書籍を作れるツー# ルじゃないよ。勘違いしないようにね」という点にこそ注意を喚起するべきだとは思う。
一般の電子書籍ってなんだ?そんなのがあるなら、こんなもん流行らないから、そんなに心配しなくていいだろう。
できれば、「一般の電子書籍」を作るツールが一体何なのかも教えてくれませんか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
電子書籍を売りたかったら、iBooks Authorは使ってはいけない (スコア:2)
FAQより [apple.com]
You may distribute books created in iBooks Author free of charge on your own website. If you wish to sell your book, you must do so through the iBookstore.
Re: (スコア:0)
このFAQで一番大事なときは、売るのではなければ自分のWebサイトで公開可能だと言うことです。つまり、iBooks Author の形式は普通に、Word のファイルのようにパソコン上で扱っても何の問題も無い。無論、Apple 依存のファイルですが、Word や PowerPoint も Microsoft 依存の形式なので本質的には同じです。(互換ソフトがあるかないかは普及率と需要の問題では、Appleの問題ではない)
つまり、iBooks Author を使うにあたっての不安は、Mac を使っている限りはほとんど無いと言うことです。無論切り捨てご免の可能性はありますが、これは常にどのソフトのどのファイル形式にももあります。
さらにいうと、もし売る気があるのならば、iBook Store で売ることも出来るわけです。
Re:電子書籍を売りたかったら、iBooks Authorは使ってはいけない (スコア:1)
そこは同じだね。
ただ、WordやExcelやPowerPointで作ったファイルを売りたいと思った時に、Microsoftのサービスを経由する必要はないよね。
でも、iBooks Authorで作ったファイルを売りたいと思った時には、AppleのサービスであるiBook Storeを経由しなければいけないってことだよね。
ここは決定的に違うってことは把握しておこうよ。
そして、この点こそが「一番大事だと思う人もいる」ってこともね。
# 勿論、この点はどうでもいいと思っている人もいる。そういう人には何の問題もない。
# 敢えて言えば、私個人も別の意味でどうでもいいと思う。何故なら、要はiBooks AuthorはiBook Store用のオーサリングツールなわけだから。
# 一般の電子書籍を作るためのものではなく、(電子書籍のうちの1サービスである)iBook Storeというサービスのためのコンテンツを作るためのソフト。
# だから、大元のコメントの危惧はちょっと方向性が違っていて、その成果物が販売できるか出来ないかではなく「これは(一般の)電子書籍を作れるツー
# ルじゃないよ。勘違いしないようにね」という点にこそ注意を喚起するべきだとは思う。
Re: (スコア:0)
一般の電子書籍ってなんだ?
そんなのがあるなら、こんなもん流行らないから、そんなに心配しなくていいだろう。
Re: (スコア:0)
できれば、「一般の電子書籍」を作るツールが一体何なのかも教えてくれませんか。