アカウント名:
パスワード:
基礎をわかり易く解説しようとしたけれど・・・加速器を触ったりする機会がある方面の大学生とか向きかも、という具合になってるように見えました。
eVうんぬんと書かれても実験などで関連したことがないと実感としてピンと来ないのでは。他分野からお世話になって加速器の実験のお手伝いを生半可にやった自分もちょっと・・・。
・放射線はエネルギー量が問題になる。・体を突き抜けて通過できるものより、体の中の水分などに当たって止まってエネルギーを放出するような性質の放射線が体に良くない。
・・・だったような・・と薄ら覚え程度の知識の人です(ご教示歓迎orz)
身体の中に止まる放射「線」なんて無い・・・と思う
けど, α線は止まったら(周囲から電子を捕縛して)ヘリウムになるだろうし, β線は止まったら電子として何かの分子をイオン化するだろうし…
確かに「線」ではないというか, 運動エネルギは消失しているんだけど物としては止まっているのは確かだし…
γ線はその点, 簡単ですけど.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
勉強になりました。 (スコア:0)
基礎をわかり易く解説しようとしたけれど・・・加速器を触ったりする機会がある方面の大学生とか向きかも、
という具合になってるように見えました。
eVうんぬんと書かれても実験などで関連したことがないと実感としてピンと来ないのでは。
他分野からお世話になって加速器の実験のお手伝いを生半可にやった自分もちょっと・・・。
・放射線はエネルギー量が問題になる。
・体を突き抜けて通過できるものより、体の中の水分などに当たって止まってエネルギーを放出するような性質の放射線が体に良くない。
・・・だったような・・と薄ら覚え程度の知識の人です(ご教示歓迎orz)
Re: (スコア:0)
身体の中に止まる放射「線」なんて無い・・・と思う
Re:勉強になりました。 (スコア:1)
けど, α線は止まったら(周囲から電子を捕縛して)ヘリウムになるだろうし, β線は止まったら電子として何かの分子をイオン化するだろうし…
確かに「線」ではないというか, 運動エネルギは消失しているんだけど物としては止まっているのは確かだし…
γ線はその点, 簡単ですけど.