アカウント名:
パスワード:
キーボードだと、どうしても両手がふさがりますよね。うだうだしながら、マウスでちょこちょこと作業することって、結構ありませんか?
今現在も、サンドイッチ片手にブラウザいじりながら、Webに掲載する写真を縮小したり、明るさ調整したり。これが、コマンド方式になると、ちょっと面倒ですね。リモートのサーバではコマンドラインで作業しますし、結局、使いどころということでしょうか。
#エスパー入力したいと思うこともしばしば。。
Palm のGraffitiの様なジェスチャー風入力の復活ですかね?
逆もいますからねー.
操作するのにキーボード(ホームポジション)から,手を離してマウス操作しなきゃいけないのは苦痛だと感じる人も.(私みたいにM-xが至高だ, という病人とか)
これに対して現状の解は,・メニューからの選択・ショートカットの両方を提供するのが最適だと世間は考えているようで,今まではこれが正しいものだとされてきた.
でも, タブレットPCの場合はテキストメニューよりも,アイコンメニューの方がより適しているし,テキストボックスへの文字入力はそれなりに不便.Windowsはこっちを重視しようとしている.
逆にこの層を完全に切り捨てたUIというのであれば,この方法はそれなりに有用性はあるように思える.
> 操作するのにキーボード(ホームポジション)から,> 手を離してマウス操作しなきゃいけないのは苦痛だと感じる人も.
ノシそんなわけでトラックポイントを使ってます。
M-x見て思ったけど、Head-Up-Displayとやらは、曖昧マッチング抜かしたら、昔からemacsがやってたことじゃね?それともオレなんか勘違いしてる?
EmacsだとEventが関数オブジェクトとして捕捉できるからこそM-xできる.逆に彼らの場合はアプリケーションのメニューからイベントを抽出して,これらについてマッチングができるようにしている.
最終的にできることは同じだと思うけれど,方法が逆なんだと思う.
キーボードとマウスをしょっちゅう行き来しなくてはいけないのは相当億劫だと思う。タブレットPCだと多少ましなのかもしれないが。
映像編集とか画像編集の人向けに用途あると思うな、エフェクトの数増えると探すの面倒だし。一応3D系のソフトには今でも似た機能あるんだけどね。(MELとか)
Ubuntuを映像編集に使う人はあまりいないだろうけどFedoraとかだったら需用有りそうだな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
マウスのみで (スコア:0)
キーボードだと、どうしても両手がふさがりますよね。うだうだしながら、マウスでちょこちょこと作業することって、結構ありませんか?
今現在も、サンドイッチ片手にブラウザいじりながら、Webに掲載する写真を縮小したり、明るさ調整したり。これが、コマンド方式になると、ちょっと面倒ですね。リモートのサーバではコマンドラインで作業しますし、結局、使いどころということでしょうか。
#エスパー入力したいと思うこともしばしば。。
Graffiti(Re:マウスのみで) (スコア:1)
Palm のGraffitiの様なジェスチャー風入力の復活ですかね?
Re:マウスのみで (スコア:1)
逆もいますからねー.
操作するのにキーボード(ホームポジション)から,
手を離してマウス操作しなきゃいけないのは苦痛だと感じる人も.
(私みたいにM-xが至高だ, という病人とか)
これに対して現状の解は,
・メニューからの選択
・ショートカット
の両方を提供するのが最適だと世間は考えているようで,
今まではこれが正しいものだとされてきた.
でも, タブレットPCの場合はテキストメニューよりも,
アイコンメニューの方がより適しているし,
テキストボックスへの文字入力はそれなりに不便.
Windowsはこっちを重視しようとしている.
逆にこの層を完全に切り捨てたUIというのであれば,
この方法はそれなりに有用性はあるように思える.
Re: (スコア:0)
> 操作するのにキーボード(ホームポジション)から,
> 手を離してマウス操作しなきゃいけないのは苦痛だと感じる人も.
ノシ
そんなわけでトラックポイントを使ってます。
Re: (スコア:0)
M-x見て思ったけど、Head-Up-Displayとやらは、曖昧マッチング抜かしたら、
昔からemacsがやってたことじゃね?
それともオレなんか勘違いしてる?
Re:マウスのみで (スコア:1)
EmacsだとEventが関数オブジェクトとして捕捉できるからこそM-xできる.
逆に彼らの場合はアプリケーションのメニューからイベントを抽出して,
これらについてマッチングができるようにしている.
最終的にできることは同じだと思うけれど,
方法が逆なんだと思う.
Re: (スコア:0)
キーボードとマウスをしょっちゅう行き来しなくてはいけないのは相当億劫だと思う。
タブレットPCだと多少ましなのかもしれないが。
それなりに用途はあると思う (スコア:0)
映像編集とか画像編集の人向けに用途あると思うな、エフェクトの数増えると探すの面倒だし。
一応3D系のソフトには今でも似た機能あるんだけどね。(MELとか)
Ubuntuを映像編集に使う人はあまりいないだろうけどFedoraとかだったら需用有りそうだな。