アカウント名:
パスワード:
法律としては、書籍もアプリも同じだと思うけど、アプリはいいの?
これまで、何人もの開発者が血と汗と涙をかけて作ったアプリをAppleに却下されて、配布することができずに抹殺されたアプリがいくつあるやら。
>法律としては、書籍もアプリも同じだと思うけど
同じなの?アプリを保護するのは「著作権」なの?
逆に聞くと、なぜ違うと思うの?ソフトウェア(アプリ)にも著作権はあるのだけど知らない?
知らないならしょうがないな。
日本では、違うよね?書籍は小売り価格を強制できるけど、アプリはダメでしょ。これは日本の例だけど、著作物はぜ〜んぶ何もかも一緒と思わないほうがよいのでは。
再販制度と著作権保護法をごっちゃにしている人発見。
「著作権保護法」もなんかごっちゃにしてません?
「法律としては、書籍もアプリも同じ」じゃなくて、対象によって規制される法律が変わると言いたいだけでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
アプリは? (スコア:0)
法律としては、書籍もアプリも同じだと思うけど、アプリはいいの?
これまで、何人もの開発者が血と汗と涙をかけて作ったアプリをAppleに
却下されて、配布することができずに抹殺されたアプリがいくつあるやら。
Re: (スコア:0)
>法律としては、書籍もアプリも同じだと思うけど
同じなの?
アプリを保護するのは「著作権」なの?
Re: (スコア:0)
逆に聞くと、なぜ違うと思うの?
ソフトウェア(アプリ)にも著作権はあるのだけど知らない?
知らないならしょうがないな。
Re: (スコア:0)
日本では、違うよね?書籍は小売り価格を強制できるけど、アプリはダメでしょ。これは日本の例だけど、著作物はぜ〜んぶ何もかも一緒と思わないほうがよいのでは。
Re:アプリは? (スコア:1)
再販制度と著作権保護法をごっちゃにしている人発見。
Re:アプリは? (スコア:1)
「著作権保護法」もなんかごっちゃにしてません?
Re: (スコア:0)
「法律としては、書籍もアプリも同じ」じゃなくて、対象によって規制される法律が変わると言いたいだけでは?