アカウント名:
パスワード:
n/t
docomoもみかかっていうのかなぁ。
>docomoもみかかっていうのかなぁ。
「NTT」が「みかか」なら「DoCoMo」は「しらそらもら」じゃないかと…
# 因みに「みいそ=日本電気=NEC」だとピンと来る人たちはまだ生き残っているだろうか…
カイトカとかスナミとかの時代の産物なんだよなーPC8001時代からかわっとらんのぉ
なつかし〜、よくやった。ほかにもいくつかあったのを思い出した。
でも、最近の人はこういう流れに違和感を持つんだろうな。
トントカイモ
#とかいってさらなる混乱を…
あれ、パスワードを作るテクニックのひとつじゃなかったっけ?#そしてasciiキーボードをあてがわれたときに発狂するんだ。
みかかはdocomoに対して言うの違和感ありますねぇ。
まったく余談でs@bmかなモードにせずドコモと打ったらこうなった。
みかかのこども、って言ってたりしません?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
みかかの技術力に低さは異常 (スコア:0, フレームのもと)
n/t
Re:みかかの技術力に低さは異常 (スコア:2)
docomoもみかかっていうのかなぁ。
-- yuno
Re:みかかの技術力に低さは異常 (スコア:1)
>docomoもみかかっていうのかなぁ。
「NTT」が「みかか」なら
「DoCoMo」は「しらそらもら」じゃないかと…
# 因みに「みいそ=日本電気=NEC」だとピンと来る人たちはまだ生き残っているだろうか…
Re: (スコア:0)
カイトカとかスナミとかの時代の産物なんだよなー
PC8001時代からかわっとらんのぉ
Re: (スコア:0)
なつかし〜、よくやった。ほかにもいくつかあったのを思い出した。
でも、最近の人はこういう流れに違和感を持つんだろうな。
Re: (スコア:0)
トントカイモ
#とかいってさらなる混乱を…
Re: (スコア:0)
あれ、パスワードを作るテクニックのひとつじゃなかったっけ?
#そしてasciiキーボードをあてがわれたときに発狂するんだ。
Re: (スコア:0)
みかかはdocomoに対して言うの違和感ありますねぇ。
まったく余談で
s@bm
かなモードにせずドコモと打ったらこうなった。
Re: (スコア:0)
みかかのこども、って言ってたりしません?