アカウント名:
パスワード:
話題性はたしかにSuperGTだけど、現実味があるのはS耐だよなぁ。確かハイブリッドクラスあったはずだし。
そもそもプリウスでどうやって約300馬力を絞り出すんだろう。
検索すると「排気量3456ccのV型6気筒エンジンをミッドシップに搭載」とあるので300馬力は楽に出せるかと同じメーカーの他の市販車のエンジンを持ってくるのは「あり」のルールのようです。
確かにエンジン載せ替えはGTのレギュレーション上普通にありなんですが、3.5Lのエンジンに載せ替えるんだったらプリウスである必要性が全くないよなぁと思った次第です。
まぁGTはほとんどの車がガワ以外別物ですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
トヨタは他にも (スコア:3, 興味深い)
ホンダのCR-Zも出てくるはずだったのが頓挫しちゃったみたいだけれど
サーキットで(他メーカーのも)いろんな車見られたら嬉しいな。
リーフRCとかね。レギュレーション決めるのに紛糾するかもだけど(^^;
Re:トヨタは他にも (スコア:1)
話題性はたしかにSuperGTだけど、現実味があるのはS耐だよなぁ。
確かハイブリッドクラスあったはずだし。
そもそもプリウスでどうやって約300馬力を絞り出すんだろう。
Re: (スコア:0)
検索すると「排気量3456ccのV型6気筒エンジンをミッドシップに搭載」とあるので300馬力は楽に出せるかと
同じメーカーの他の市販車のエンジンを持ってくるのは「あり」のルールのようです。
Re:トヨタは他にも (スコア:1)
確かにエンジン載せ替えはGTのレギュレーション上普通にありなんですが、3.5Lのエンジンに載せ替えるんだったらプリウスである必要性が全くないよなぁと思った次第です。
まぁGTはほとんどの車がガワ以外別物ですが。