アカウント名:
パスワード:
周囲の動きから感覚的に把握していたものと大体あっています.ただ,こうしっかり数値で出てくると絶望感も深まりますね.
なんで苦労して博士を取得したのに修士で就職するより恵まれないのか,残念でなりません.そんなことも予測できずに博士になったバカはいらない,というのなら仕方ないですが.
#仕事中にスラドに書き込んでいるからだめなのか#ああ,来年からどうしよう.
ハイリスクハイリターンはスポーツや芸術の道だって同じだよ。
ハイリターン?本当に!?
金銭だけがリターンだと思ってる?
ブラック経営者が安い奴隷を調達するときの常套句ですね。
他に何が?
じゃあ金銭以外のハイリターンを具体的に教えて
教員の話でよければ、勤務場所にもよりますが立場的に誰に説教されるわけでもなく、自分の好きな研究に取り組めフレックスもフレックスな勤務体系、零細大学であってもそれなりに社会的地位は高い
もちろん学生の面倒やめんどくさい業務はありますが、一般企業と比較したら楽なものです
ちなみに>なんで苦労して博士を取得したのに修士で就職するより恵まれないのか,残念でなりません.こんなこと言ってるようでは社会的感覚の無さという意味でそもそも博士に残ったのが失敗でしょう。自分の度量、研究者としての自分の、社会的な立ち位置を見極められなかった自己責任以外の何物でも。
一般企業も大学も経験しているACです
一応「勤務場所にもよります」と書いておりますが、あまりにも一方的というかステレオタイプの印象があります。私の状況が一般的では無い可能性もありますが、安易な一般論に対して参考になるモデがついているので。 >立場的に誰に説教されるわけでもなくそんなことはありません。教授になる前は説教も多いですし、教授になっても学長など、さらに上からの説教とか色々あります。会社でも(教授になるくらいの年齢になって)偉くなれば、表立って説教はされませんから似た様なものでしょう。説教される様なヒラと同列に語るのはどうかと?
>自分の好きな研究に取り組めある程度は認めますが、他の方が指摘しているように100%好きな研究に打ち込める訳ではありません。第一、「好きなことをやっているのだから文句は言うな」なんて他人が決めるものでは無いでしょ(ここでは納税者うんぬんの話は抜きにします)。
極端な言い方すれば「好きなことで飯食えないような能無しは文句言うな」 との言い方もできます。
>フレックスもフレックスな勤務体系逆に言えば、いくらでも働かなくてはならない勤務形態とも言えます。毎日12時間以上、土日も無く働いて、有給はおろか代休すら取れない方も多いです。また、フレックスといっても、遅く出て11時出勤とかその程度ですよ。フレックスを認めている企業なら、この程度はざらにあるでしょう。
ちなみに、残業という概念はありませんので手当もつきません。36協定? なにそれ? て感じですよ。
>零細大学であってもそれなりに社会的地位は高い社会的な地位は高そうに思われておりますが、現実のメリットなんて無きに等しいですよ。具体的にどんなメリットがあります?
>一般企業と比較したら楽なものですどのへんの企業と比べているのか分かりませんが、今時は教授でも任期制のところが多いです。好きでも無く(そのため生産性の上がらない)仕事でも、時間が過ぎれば給料貰えて、定年まで過ごせるなんて羨ましいです。
要するに、企業も大学も色々あるのです。安易な一般化による、隣の芝は青い的な見方は止めましょうと
そんな夢みたい。そうだったらどんなにいいか。。。もう、疲れてきたよ。
自分も両方経験しているけど、教員の方が楽に一票。いわゆる一流企業→教員だからかもしれないし、Fラン大だとまた違うのかもしれない。
#2090531ですがハイリターンの例をあげただけで全てがそうだと言ってませんよ。あなたの意見も「仕事ができて忙しく上司的立場の先生がいて自分の研究に取り組めない」先生の一部でしょう。
ただ世の中にはそうじゃない先生もたくさんおられるのですよ。仕事なんて出来ない振りをしていたほうが圧倒的に得というとっても良い環境ですからね。おっしゃるとおり最近はそういう先生を防止するため任期付きの役職公募が増えてきてますので今後はそういったことになりにくくはなるでしょうけれども。
あと「社会的地位は高い」のが有効活用できるのは例えばローン組む時とか保育園の抽選とか私立小学校の面接とか。「大学の先生です」というのはやっぱり「いちぷろぐらまーです」よりかは通りはいいですよ。
好きなことを好きなだけ研究してるだけで給料がもらえる生活。博士取るなんて趣味の領域なんだから、趣味を続けるだけで金もらえるなんてうらやましい。
> 好きなことを好きなだけ研究してるだけで給料がもらえる生活。
文系は知らないけど、少なくとも理系に限ってはかなりの部分が嘘。本当に好きなことだけやっていると普通は研究費が取れないし良い業績も溜まらないことが多いから自分の身分も危うくなる。
数学とか理論系の物理みたいに出張費ぐらいしかお金が要らない分野だと運が良ければ趣味の研究できるけど、その他の理系は実験とかするのにお金が必要で、研究費を取るためには自分の興味だけじゃなくて時流とか社会への有用度とかを少し考えながらテーマをある程度修正するのが普通だと思う。#2090566さんの言うとおり雑用も多いので、分野によるけど実際に研究するのは弟子がメインで教授は95%ぐらいマネジメントってのが普通。
好きなことを好きなだけ研究してるだけで給料がもらえる生活。
これは甘い。非常に甘い。
教育や雑用に時間をとられて、研究に使える時間なんてごく僅かです。教授ともなればほぼ0です。
>好きなことを好きなだけ研究してるだけで給料がもらえる生活。>博士取るなんて趣味の領域なんだから、>趣味を続けるだけで金もらえるなんてうらやましい。
本気でそう思うなら、あなたも進学して博士取れば良かったのに今からでも遅く無いですよ
アニメーターとかから搾取するときにも使われる常套句ですね。さすがに騙される人は国内ではいなくなりつつあるのでほぼ中韓への外注になって、ときどき「かんたん作画」が話題になるみたいですけど。
本人がその条件に満足して働いているのに "搾取" とか "騙される" とか印象操作するのはどうかなあ。
そうそう。文系なんて、大学に出勤すらしてこない教員も多い。
あ、ミスった。#2090635 [srad.jp]に返信したつもりだったのに…。
"条件に満足して働いている"という前提も印象操作になりかねませんよ
嫌なら辞めろ!という理屈も立ちますが、内部から待遇改善を訴えるのは悪いことですかね?
教育が好きなヒトには天職
ノーベル賞 !
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
感覚と大体あっている (スコア:0)
周囲の動きから感覚的に把握していたものと大体あっています.
ただ,こうしっかり数値で出てくると絶望感も深まりますね.
なんで苦労して博士を取得したのに修士で就職するより恵まれないのか,残念でなりません.
そんなことも予測できずに博士になったバカはいらない,というのなら仕方ないですが.
#仕事中にスラドに書き込んでいるからだめなのか
#ああ,来年からどうしよう.
Re:感覚と大体あっている (スコア:0)
ハイリスクハイリターンはスポーツや芸術の道だって同じだよ。
Re: (スコア:0)
ハイリターン?本当に!?
Re: (スコア:0)
金銭だけがリターンだと思ってる?
Re:感覚と大体あっている (スコア:1)
ブラック経営者が安い奴隷を調達するときの常套句ですね。
Re: (スコア:0)
他に何が?
Re: (スコア:0)
じゃあ金銭以外のハイリターンを具体的に教えて
Re:感覚と大体あっている (スコア:1)
教員の話でよければ、勤務場所にもよりますが
立場的に誰に説教されるわけでもなく、自分の好きな研究に取り組め
フレックスもフレックスな勤務体系、零細大学であってもそれなりに社会的地位は高い
もちろん学生の面倒やめんどくさい業務はありますが、一般企業と比較したら楽なものです
ちなみに
>なんで苦労して博士を取得したのに修士で就職するより恵まれないのか,残念でなりません.
こんなこと言ってるようでは社会的感覚の無さという意味でそもそも博士に残ったのが失敗でしょう。
自分の度量、研究者としての自分の、社会的な立ち位置を見極められなかった自己責任以外の何物でも。
Re:感覚と大体あっている (スコア:1)
一般企業も大学も経験しているACです
一応「勤務場所にもよります」と書いておりますが、あまりにも一方的というかステレオタイプの印象があります。私の状況が一般的では無い可能性もありますが、安易な一般論に対して参考になるモデがついているので。
>立場的に誰に説教されるわけでもなく
そんなことはありません。教授になる前は説教も多いですし、教授になっても学長など、さらに上からの説教とか色々あります。会社でも(教授になるくらいの年齢になって)偉くなれば、表立って説教はされませんから似た様なものでしょう。説教される様なヒラと同列に語るのはどうかと?
>自分の好きな研究に取り組め
ある程度は認めますが、他の方が指摘しているように100%好きな研究に打ち込める訳ではありません。第一、「好きなことをやっているのだから文句は言うな」なんて他人が決めるものでは無いでしょ(ここでは納税者うんぬんの話は抜きにします)。
極端な言い方すれば「好きなことで飯食えないような能無しは文句言うな」 との言い方もできます。
>フレックスもフレックスな勤務体系
逆に言えば、いくらでも働かなくてはならない勤務形態とも言えます。毎日12時間以上、土日も無く働いて、有給はおろか代休すら取れない方も多いです。また、フレックスといっても、遅く出て11時出勤とかその程度ですよ。フレックスを認めている企業なら、この程度はざらにあるでしょう。
ちなみに、残業という概念はありませんので手当もつきません。36協定? なにそれ? て感じですよ。
>零細大学であってもそれなりに社会的地位は高い
社会的な地位は高そうに思われておりますが、現実のメリットなんて無きに等しいですよ。具体的にどんなメリットがあります?
>一般企業と比較したら楽なものです
どのへんの企業と比べているのか分かりませんが、今時は教授でも任期制のところが多いです。好きでも無く(そのため生産性の上がらない)仕事でも、時間が過ぎれば給料貰えて、定年まで過ごせるなんて羨ましいです。
要するに、企業も大学も色々あるのです。
安易な一般化による、隣の芝は青い的な見方は止めましょうと
Re: (スコア:0)
そんな夢みたい。そうだったらどんなにいいか。。。もう、疲れてきたよ。
Re: (スコア:0)
自分も両方経験しているけど、教員の方が楽に一票。
いわゆる一流企業→教員だからかもしれないし、
Fラン大だとまた違うのかもしれない。
Re: (スコア:0)
#2090531ですがハイリターンの例をあげただけで全てがそうだと言ってませんよ。
あなたの意見も「仕事ができて忙しく上司的立場の先生がいて自分の研究に取り組めない」先生の一部でしょう。
ただ世の中にはそうじゃない先生もたくさんおられるのですよ。
仕事なんて出来ない振りをしていたほうが圧倒的に得というとっても良い環境ですからね。
おっしゃるとおり最近はそういう先生を防止するため任期付きの役職公募が増えてきてますので
今後はそういったことになりにくくはなるでしょうけれども。
あと「社会的地位は高い」のが有効活用できるのは例えばローン組む時とか保育園の抽選とか私立小学校の面接とか。
「大学の先生です」というのはやっぱり「いちぷろぐらまーです」よりかは通りはいいですよ。
Re: (スコア:0)
好きなことを好きなだけ研究してるだけで給料がもらえる生活。
博士取るなんて趣味の領域なんだから、
趣味を続けるだけで金もらえるなんてうらやましい。
Re:感覚と大体あっている (スコア:2, 興味深い)
> 好きなことを好きなだけ研究してるだけで給料がもらえる生活。
文系は知らないけど、少なくとも理系に限ってはかなりの部分が嘘。
本当に好きなことだけやっていると普通は研究費が取れないし
良い業績も溜まらないことが多いから自分の身分も危うくなる。
数学とか理論系の物理みたいに出張費ぐらいしかお金が要らない
分野だと運が良ければ趣味の研究できるけど、その他の理系は
実験とかするのにお金が必要で、研究費を取るためには自分の
興味だけじゃなくて時流とか社会への有用度とかを少し考えながら
テーマをある程度修正するのが普通だと思う。#2090566さんの
言うとおり雑用も多いので、分野によるけど実際に研究するのは
弟子がメインで教授は95%ぐらいマネジメントってのが普通。
Re:感覚と大体あっている (スコア:1)
これは甘い。非常に甘い。
教育や雑用に時間をとられて、研究に使える時間なんてごく僅かです。教授ともなればほぼ0です。
Re:感覚と大体あっている (スコア:1)
>好きなことを好きなだけ研究してるだけで給料がもらえる生活。
>博士取るなんて趣味の領域なんだから、
>趣味を続けるだけで金もらえるなんてうらやましい。
本気でそう思うなら、あなたも進学して博士取れば良かったのに
今からでも遅く無いですよ
Re: (スコア:0)
アニメーターとかから搾取するときにも使われる常套句ですね。さすがに騙される人は国内ではいなくなりつつあるのでほぼ中韓への外注になって、ときどき「かんたん作画」が話題になるみたいですけど。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
本人がその条件に満足して働いているのに "搾取" とか "騙される" とか印象操作するのはどうかなあ。
Re: (スコア:0)
そうそう。
文系なんて、大学に出勤すらしてこない教員も多い。
Re: (スコア:0)
あ、ミスった。#2090635 [srad.jp]に返信したつもりだったのに…。
Re:感覚と大体あっている (スコア:1)
"条件に満足して働いている"という前提も印象操作になりかねませんよ
嫌なら辞めろ!という理屈も立ちますが、内部から待遇改善を訴えるのは悪いことですかね?
Re: (スコア:0)
教育が好きなヒトには天職
Re:感覚と大体あっている (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ノーベル賞 !