アカウント名:
パスワード:
Wikipediaの記載に拠ると>SCEIの事業も含まれる「ネットワークプロダクツ&サービスグループ」担当として、ソニーグループ全体のネットワーク商品事業を統括だそうだけど、そうなら先の個人情報流出の責任があるんじゃ無いの?
降格ならまだしも昇進するなんて意味が分からないな。なんか極めて日本の官僚構造的な会社なのかなぁ…
一度の失敗でチャンスを奪うほうがムラ社会だろ。
よく言う「チャンスがある」というのは同じ会社で失敗してもチャンスがあるってことじゃありませんよ。大きな失敗をして損失を与えれば普通は解雇されます。チャンスがあると言われる国の企業においては。
ただ、そうやって解雇された後でも拾ってくれるところがあるというのが「チャンスがある」ということであり、「一度失敗しても復活できる可能性がある」ということです。
>> よく言う「チャンスがある」というのは同じ会社で失敗してもチャンスがあるってことじゃありませんよ。>> 大きな失敗をして損失を与えれば普通は解雇されます。
日本ではそうですね.米国では「大きな失敗をして損失を与え」ても,それ以上にメリットがあると判断されれば解雇されませんよ.もちろんそれに見合うメリットが無い人材であれば解雇です.
日本でも昔は創業者がそういう判断をできてたけど,今の日本じゃ自分で判断できる経営者がいない&取締役会もまともに機能していないので,企業としてのメリット・デメリットのバランスではなく自分達のリスクを最小化するために自動的に「解雇」の一択になります.
と、プレジデントに書いてありました
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
平井一夫氏って (スコア:1)
Wikipediaの記載に拠ると
>SCEIの事業も含まれる「ネットワークプロダクツ&サービスグループ」担当として、ソニーグループ全体のネットワーク商品事業を統括
だそうだけど、そうなら先の個人情報流出の責任があるんじゃ無いの?
降格ならまだしも昇進するなんて意味が分からないな。
なんか極めて日本の官僚構造的な会社なのかなぁ…
Re: (スコア:0)
一度の失敗でチャンスを奪うほうがムラ社会だろ。
「チャンスがある」というのは・・・ (スコア:1)
よく言う「チャンスがある」というのは同じ会社で失敗してもチャンスがあるってことじゃありませんよ。
大きな失敗をして損失を与えれば普通は解雇されます。チャンスがあると言われる国の企業においては。
ただ、そうやって解雇された後でも拾ってくれるところがあるというのが「チャンスがある」ということであり、
「一度失敗しても復活できる可能性がある」ということです。
Re:「チャンスがある」というのは・・・ (スコア:1)
>> よく言う「チャンスがある」というのは同じ会社で失敗してもチャンスがあるってことじゃありませんよ。
>> 大きな失敗をして損失を与えれば普通は解雇されます。
日本ではそうですね.米国では「大きな失敗をして損失を与え」ても,それ以上にメリットがあると判断されれば解雇されませんよ.もちろんそれに見合うメリットが無い人材であれば解雇です.
日本でも昔は創業者がそういう判断をできてたけど,今の日本じゃ自分で判断できる経営者がいない&取締役会もまともに機能していないので,企業としてのメリット・デメリットのバランスではなく自分達のリスクを最小化するために自動的に「解雇」の一択になります.
Re: (スコア:0)
と、プレジデントに書いてありました