アカウント名:
パスワード:
むしろ問題は、基本的に一人の人間が読書に費やせる時間が限られてる事だと思う。
いくらKindleで良い本を安く、しかも置き場所の心配をせずに買えるようになっても、沢山買った分だけ「積ん読」状態の本が増えただけなんだな。
> 置き場所の心配をせずに買える
買って気づいたが、あの本とこの本を同時に開いて見比べながらてのができないんだよ、kindleはさ。 最初から最後までシーケンシャルに読み通す読書なら問題ないんだが。 とりあえず、もう1つkindle買えってことだなと悔しがってみたが後の祭りwww。 心の灯火が消えちゃいましたとさ。
なるほど、なるほど。
でも Kindle + iPadとか Kindle + Android Tablet とか Kindle + Mac or PCとかではだめなのかな?
ano-cowaのコメ主ですが、kindleの隣のPCは画面にIDEが全開ですからよってkindleの操作感良し、E-Ink表示もグッドなので1台買ったら2台目は半額キャンペーンか、ペイバックして欲っすいね
LEDライト付き専用ケースは、値段高いけどガキの頃、親に見つからないように布団かぶってこっそり深夜に懐中電灯で本を読んだ記憶が蘇ってハマるwww
んで、部屋を暗くすると視界に本しか入らないから集中して読めるが15分以上は無理 思考回路が自動シャットダウンして朝まで寝てしまうwww
>kindleの隣のPCは画面にIDEが全開ですからそういう人はいずれにせよデュアルディスプレイにしないと、メールを開いたりする度に文句を言うはめになると思う。
で、たしかにその問題はなくはないけど、自分の場合は素直に二台目を買うだけの話だと思う。安いKindle4ならそういう値段だし、Kindle touchのUIにも興味が出てる。#つかケータイやPCなら数年ごとに買い換えてるくせにKindleは買い換えないのかと。#新モデルと旧モデルで2台体制なんて普通にある話だと思うぞ。
> Kindle touchのUI
KDKまだー?
ダメでしょうね。
電子デバイスでは、所詮はバッテリーモノの精密機械で(複数台をデータ同期するのは面倒というのはとりあえず置いとく)本そのものではなく本にアクセスする窓口でしかありません。
結果、「この本とこの本」というすさまじい直感性がなく、端末を複数併用しても到底「実際の本」の併用には追いつけないでしょう。また、電子書籍リーダーごとに操作性が違うなどがあればそんな些細なことで気が散ってしまいこれもまた時間の無駄です。
「本」というのは、そのくらいすばらしい(物理的、論理的)フォーマットです。
>また、電子書籍リーダーごとに操作性が違うなどがあれば>そんな些細なことで気が散ってしまいこれもまた時間の無駄です。へー、あんたはペーパーバックとハードカバーや、栞紐の有無や、縦書き横書き使ってる活字の違い紙の厚さの違いとかで操作性が違うと思わないんだ。
>(複数台をデータ同期するのは面倒というのはとりあえず置いとく)これはKindleを使った事の無い人のご意見だな。
紙の本vs電子書籍は所詮(低レベルな意味での、たとえばiphoneandro的な)宗教論争なんだから当てこすりや皮肉は意固地を悪化させちゃうYO!
そんなことより、本を読もうぜ!
>へー、あんたはペーパーバックとハードカバーや、栞紐の有無や、>縦書き横書き使ってる活字の違い紙の厚さの違いとかで操作性が違うと思わないんだ。
電子書籍リーダーの場合、そこにさらに内部的な書籍データの選択操作、ページ送り、付箋挿入/削除操作、拡大縮小、拡大縮小操作、リフロー操作などの操作性相違による意識の散乱が加わるわけですけどね。
この世にまったく無罪の人間は存在しませんが、だからといってどれだけ犯罪を犯しても問題ないのかといえばそうでもなく。極論に走るような真似はしたくないものです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
配布方法が二系統になっただけで (スコア:5, すばらしい洞察)
読む人間は一人だ (スコア:1)
むしろ問題は、基本的に一人の人間が読書に費やせる時間が限られてる事だと思う。
いくらKindleで良い本を安く、しかも置き場所の心配をせずに買えるようになっても、
沢山買った分だけ「積ん読」状態の本が増えただけなんだな。
Re: (スコア:0)
> 置き場所の心配をせずに買える
買って気づいたが、あの本とこの本を同時に開いて見比べながらてのが
できないんだよ、kindleはさ。 最初から最後までシーケンシャルに読み通す
読書なら問題ないんだが。 とりあえず、もう1つkindle買えってことだなと
悔しがってみたが後の祭りwww。 心の灯火が消えちゃいましたとさ。
複数の端末(Re:読む人間は一人だ) (スコア:1)
なるほど、なるほど。
でも Kindle + iPadとか Kindle + Android Tablet とか Kindle + Mac or PCとかではだめなのかな?
Re: (スコア:0)
ano-cowaのコメ主ですが、kindleの隣のPCは画面にIDEが全開ですから
よってkindleの操作感良し、E-Ink表示もグッドなので1台買ったら2台目は
半額キャンペーンか、ペイバックして欲っすいね
LEDライト付き専用ケースは、値段高いけどガキの頃、親に見つからないよう
に布団かぶってこっそり深夜に懐中電灯で本を読んだ記憶が蘇ってハマるwww
んで、部屋を暗くすると視界に本しか入らないから集中して読めるが15分
以上は無理 思考回路が自動シャットダウンして朝まで寝てしまうwww
Re:複数の端末(Re:読む人間は一人だ) (スコア:2)
>kindleの隣のPCは画面にIDEが全開ですから
そういう人はいずれにせよデュアルディスプレイにしないと、メールを開いたりする度に文句を言うはめになると思う。
で、たしかにその問題はなくはないけど、自分の場合は素直に二台目を買うだけの話だと思う。
安いKindle4ならそういう値段だし、Kindle touchのUIにも興味が出てる。
#つかケータイやPCなら数年ごとに買い換えてるくせにKindleは買い換えないのかと。
#新モデルと旧モデルで2台体制なんて普通にある話だと思うぞ。
Re: (スコア:0)
> Kindle touchのUI
KDKまだー?
Re: (スコア:0)
ダメでしょうね。
電子デバイスでは、所詮はバッテリーモノの精密機械で
(複数台をデータ同期するのは面倒というのはとりあえず置いとく)
本そのものではなく本にアクセスする窓口でしかありません。
結果、「この本とこの本」というすさまじい直感性がなく、
端末を複数併用しても到底「実際の本」の併用には追いつけないでしょう。
また、電子書籍リーダーごとに操作性が違うなどがあれば
そんな些細なことで気が散ってしまいこれもまた時間の無駄です。
「本」というのは、そのくらいすばらしい(物理的、論理的)フォーマットです。
Re:複数の端末(Re:読む人間は一人だ) (スコア:1, フレームのもと)
>また、電子書籍リーダーごとに操作性が違うなどがあれば
>そんな些細なことで気が散ってしまいこれもまた時間の無駄です。
へー、あんたはペーパーバックとハードカバーや、栞紐の有無や、
縦書き横書き使ってる活字の違い紙の厚さの違いとかで操作性が違うと思わないんだ。
>(複数台をデータ同期するのは面倒というのはとりあえず置いとく)
これはKindleを使った事の無い人のご意見だな。
Re: (スコア:0)
紙の本vs電子書籍は所詮(低レベルな意味での、たとえばiphoneandro的な)宗教論争なんだから当てこすりや皮肉は意固地を悪化させちゃうYO!
そんなことより、本を読もうぜ!
Re: (スコア:0)
>へー、あんたはペーパーバックとハードカバーや、栞紐の有無や、
>縦書き横書き使ってる活字の違い紙の厚さの違いとかで操作性が違うと思わないんだ。
電子書籍リーダーの場合、そこにさらに
内部的な書籍データの選択操作、ページ送り、付箋挿入/削除操作、拡大縮小、
拡大縮小操作、リフロー操作などの操作性相違による意識の散乱が加わるわけですけどね。
この世にまったく無罪の人間は存在しませんが、
だからといってどれだけ犯罪を犯しても問題ないのかといえばそうでもなく。
極論に走るような真似はしたくないものです。