アカウント名:
パスワード:
課税で摂取量というか市場量を減らすという発想が前時代的というかなんというか…しかも市民(?)側から課税してくれと言うのがなんとも。塩専売制(というより塩税)や禁酒法(!!)から何も学んでいないのでしょうか。…「アルコールと同様」なんて言ってるからひょっとして狙ってるのかも?
#というか「toxic」は中毒という意味もあるのでそっち方面に訳したほうがよかったんじゃないかなと思ったり。#それにしてもいきなりtoxicとは…恐れ入るというかなんというか、国民性ですねえ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
糖分なくして課税なし(笑) (スコア:1)
課税で摂取量というか市場量を減らすという発想が前時代的というかなんというか…
しかも市民(?)側から課税してくれと言うのがなんとも。
塩専売制(というより塩税)や禁酒法(!!)から何も学んでいないのでしょうか。
…「アルコールと同様」なんて言ってるからひょっとして狙ってるのかも?
#というか「toxic」は中毒という意味もあるのでそっち方面に訳したほうがよかったんじゃないかなと思ったり。
#それにしてもいきなりtoxicとは…恐れ入るというかなんというか、国民性ですねえ。