アカウント名:
パスワード:
テレビを見る年代としての団塊の世代が平均寿命をむかえるまではだいじょうぶだと思うがなぁ。現役世代はPCやスマフォだろうし、テレビ買うとしても金持ってないから国産テレビメーカーの市場の顧客にはならないだろうね。コンテンツのニーズはあると思うし、コンテンツプロバイダーを意識して国内だけじゃなく世界に売れる番組を作れるテレビ局は生き残れるんじゃね?
>現役世代はPCやスマフォだろうし、テレビ買うとしても金持ってないから
PCやスマートフォンに、半年ごとにテレビ買い換えるくらいの金を払ってるでしょ?なんでテレビなんてニッチなビジネスを大企業が継続しなきゃならんのか、、、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
中心ではなくなるかもだけど (スコア:0)
テレビを見る年代としての団塊の世代が平均寿命をむかえるまではだいじょうぶだと思うがなぁ。
現役世代はPCやスマフォだろうし、テレビ買うとしても金持ってないから国産テレビメーカーの市場の顧客にはならないだろうね。
コンテンツのニーズはあると思うし、コンテンツプロバイダーを意識して国内だけじゃなく世界に売れる番組を作れるテレビ局は生き残れるんじゃね?
Re:中心ではなくなるかもだけど (スコア:1)
>現役世代はPCやスマフォだろうし、テレビ買うとしても金持ってないから
PCやスマートフォンに、半年ごとにテレビ買い換えるくらいの金を払ってるでしょ?なんでテレビなんてニッチなビジネスを大企業が継続しなきゃならんのか、、、