アカウント名:
パスワード:
技術的優位性が無い製品/規格が終焉を迎えてくれた。大企業が金に物を云わせて競合他社より優れているとは云いがたい製品で市場を席巻する事で画質、録画時間、使い勝手、保管場所を取る録画媒体等々を消費者に我慢させるという暴挙を市場原理という名目に隠れて行った最たる具体例である。
βもVHSも今から見ればどんぐりの背比べですよね。その結果必然的に発生したβとVHSが厳しい競争の繰り返しから享受できた消費者の利益は小さくないと思います。
鉄器が青銅器を駆逐したのも、VHSがβを駆逐したのも時代の要求にマッチしていたからですよね。どんぐりの背比べは、ちょっとVHSを貶めすぎかと思います。
鉄器は(当時としては)技術的に青銅器よりかなり高度で登場する時代もずいぶん後だったがβとVHSにそんな差はないだろ。
「差がない」に拘って何か嬉しいのですか?マニアでもない一般消費者の立場で見れば、βにメリットはなかったよ。
必然的に激しい競争が云々とか言ってる親コメに聞いてよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
ようやく (スコア:1)
技術的優位性が無い製品/規格が終焉を迎えてくれた。
大企業が金に物を云わせて競合他社より優れているとは云いがたい製品で
市場を席巻する事で画質、録画時間、使い勝手、保管場所を取る録画媒体
等々を消費者に我慢させるという暴挙を市場原理という名目に隠れて行った
最たる具体例である。
Re: (スコア:2)
βもVHSも今から見ればどんぐりの背比べですよね。
その結果必然的に発生したβとVHSが厳しい競争の繰り返しから享受できた消費者の利益は小さくないと思います。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
鉄器が青銅器を駆逐したのも、VHSがβを駆逐したのも時代の要求にマッチしていたからですよね。
どんぐりの背比べは、ちょっとVHSを貶めすぎかと思います。
Re: (スコア:0)
鉄器は(当時としては)技術的に青銅器よりかなり高度で登場する時代もずいぶん後だったがβとVHSにそんな差はないだろ。
Re: (スコア:0)
「差がない」に拘って何か嬉しいのですか?
マニアでもない一般消費者の立場で見れば、βにメリットはなかったよ。
Re:ようやく (スコア:0)
必然的に激しい競争が云々とか言ってる親コメに聞いてよ。