アカウント名:
パスワード:
http://japanese.engadget.com/2012/02/20/ipad-3-a6-a5x/ [engadget.com]
A6がクアッドコアではなく、A5Xでクアッドコアなのか、A5Xはクアッドコアではないのか、その辺は不明。
iPad2の時点でだいぶオーバースペックなのでゲーム以外の用途では特に問題ないでしょう。ゲームもまあ、フル解像度でレンダリングしなければなんとでも…
出力解像度が決まっているゲームでワザワザ解像度落としてレンダリングすることってあまり一般的ではないような気が。それやろうと思うとバックバッファに書きだしてから拡大転送しなきゃならんから、常にダブルバッファ状態で効率も落ちてしまうのでは?バッファのフリップに拡大転送オプションが付いてれば問題ないけど・・・
スペックは分かってるのだし、処理が追いつかないならポリゴン減らそうよ。
ARM系に限らず、IntelなどのCPUも同じだけど、最近のCPUは複数の機能を持つプロセッサが同居しているんだ。
たとえば高性能演算をするコアに、低性能演算コア、グラフィック演算用コア、オーディオ用、カメラ用とかいろんな機能を併せ持っている。
特にモバイル向けのハードを作るとき、基盤に必要なチップを配置して作っていくよりも、CPUにそれらを配置したほうが小さく、省電力タイプになるわけ。CPU1個が、チップセットに相当するようになってきているのはモバイル用だからこそ顕著に出てる。
「分かってない人」って…。
で、最初の人はA5XだのA6だのメインのCPUコアの話をしてるんだからオンチップの「複数の機能を持つプロセッサ」の話はしてないね。
A5とかA6ってGPU(PowerVR)とか内蔵したSoCでしょ。CPUコアならCortex-A9とかの話になるんじゃ?
モバイルのGPUもPCと同じくらい富豪的でかつA5やらA6やらの外に存在すると思ってる頭のおかしい人。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
CPUはA6ではなくA5X (スコア:1)
http://japanese.engadget.com/2012/02/20/ipad-3-a6-a5x/ [engadget.com]
A6がクアッドコアではなく、A5Xでクアッドコアなのか、
A5Xはクアッドコアではないのか、その辺は不明。
Re:CPUはA6ではなくA5X (スコア:2)
最近のAPPLEなら心配する必要ないと思うけど。
Re: (スコア:0)
iPad2の時点でだいぶオーバースペックなので
ゲーム以外の用途では特に問題ないでしょう。
ゲームもまあ、フル解像度でレンダリングしなければなんとでも…
Re: (スコア:0)
出力解像度が決まっているゲームでワザワザ解像度落としてレンダリングすることってあまり一般的ではないような気が。
それやろうと思うとバックバッファに書きだしてから拡大転送しなきゃならんから、常にダブルバッファ状態で効率も落ちてしまうのでは?
バッファのフリップに拡大転送オプションが付いてれば問題ないけど・・・
スペックは分かってるのだし、処理が追いつかないならポリゴン減らそうよ。
Re:CPUはA6ではなくA5X (スコア:1)
ARM系に限らず、IntelなどのCPUも同じだけど、最近のCPUは
複数の機能を持つプロセッサが同居しているんだ。
たとえば高性能演算をするコアに、低性能演算コア、
グラフィック演算用コア、オーディオ用、カメラ用とか
いろんな機能を併せ持っている。
特にモバイル向けのハードを作るとき、基盤に必要なチップを
配置して作っていくよりも、CPUにそれらを配置したほうが
小さく、省電力タイプになるわけ。
CPU1個が、チップセットに相当するようになってきているのは
モバイル用だからこそ顕著に出てる。
「分かってない人」って…。
Re: (スコア:0)
で、最初の人はA5XだのA6だのメインのCPUコアの話をしてるんだから
オンチップの「複数の機能を持つプロセッサ」の話はしてないね。
Re:CPUはA6ではなくA5X (スコア:1)
A5とかA6ってGPU(PowerVR)とか内蔵したSoCでしょ。
CPUコアならCortex-A9とかの話になるんじゃ?
Re: (スコア:0)
画面描画は全部GPUがやってると思ってる頭のおかしい人?
Re: (スコア:0)
モバイルのGPUもPCと同じくらい富豪的でかつA5やらA6やらの外に存在すると思ってる頭のおかしい人。